病院の帰り、道端に大好きな花を発見。
スイカズラ(吸い蔓)、英名Honey suckle(蜜吸い)。
花の付け根を吸うと甘い蜜が出てくるので。
蔓になりとめどなく成長していく、生命力に溢れた植物。
茎を折って挿し木しておくとそこから伸びていくそうです。
蔓を20センチほど頂きました。上手く根付くかしら・・・。
冬の寒さに枯れることなく緑を保つので忍冬(ニンドウ)とも呼ばれ、
花は最初純白のものが時間と共に黄色く変化していくので
金銀花とも呼ばれます。この名前が一番ぴったりくる。
小さな花なのに、甘くてうっとりする強い芳香を放ちます。
クチナシに似たクリーミーな印象ですが、熟れたバナナのような濃い甘さはない。
横に生花を置いてよく嗅いでみると、スズランに似た清々しさも感じます。
クチナシの香りが成熟した女性の艶やかさなら、
スイカズラのそれは少女の瑞々しさかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日きっちり報告を入れるキムラさん、from湯船って(笑)
ホントに可愛い人だと思う。アラフォー男性に可愛いって失礼かもしれないけど。
ちゃんと男で見た目も美しく、表現するための才能に恵まれ、神サマは彼に素晴しいGiftを
たくさん持たせてこの世に送り出したけれど、それだけでずっと愛されるわけはなく。
いろんなことを経験し、深い感情をたくさんたくさん味わったであろう彼が、
深夜風呂に浸かりながら、すっぴんの言葉を届けてくれている。
スイカズラ(吸い蔓)、英名Honey suckle(蜜吸い)。
花の付け根を吸うと甘い蜜が出てくるので。
蔓になりとめどなく成長していく、生命力に溢れた植物。
茎を折って挿し木しておくとそこから伸びていくそうです。
蔓を20センチほど頂きました。上手く根付くかしら・・・。
冬の寒さに枯れることなく緑を保つので忍冬(ニンドウ)とも呼ばれ、
花は最初純白のものが時間と共に黄色く変化していくので
金銀花とも呼ばれます。この名前が一番ぴったりくる。
小さな花なのに、甘くてうっとりする強い芳香を放ちます。
クチナシに似たクリーミーな印象ですが、熟れたバナナのような濃い甘さはない。
横に生花を置いてよく嗅いでみると、スズランに似た清々しさも感じます。
クチナシの香りが成熟した女性の艶やかさなら、
スイカズラのそれは少女の瑞々しさかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日きっちり報告を入れるキムラさん、from湯船って(笑)
ホントに可愛い人だと思う。アラフォー男性に可愛いって失礼かもしれないけど。
ちゃんと男で見た目も美しく、表現するための才能に恵まれ、神サマは彼に素晴しいGiftを
たくさん持たせてこの世に送り出したけれど、それだけでずっと愛されるわけはなく。
いろんなことを経験し、深い感情をたくさんたくさん味わったであろう彼が、
深夜風呂に浸かりながら、すっぴんの言葉を届けてくれている。
コメント