今年こそ咲いてくれ(;´∀`)
以前からベランダで蓮を育てています。
普通は苗を買ってくるんでしょうけど、種から始めて4年目。
今まで花をつけるとこまでいってないんですよ。
冬場、凍ってしまうからと思い敢て水を切ってたんです。
そしたら息子が「冬場も水張ってたほうがいいんじゃない?」と。
ネットで調べたら確かに・・・<水切れに弱い>って書いてあるじゃん。
今までかわいそうな目にあわせてごめんよ(つД`)・゜・
ってことで、今回は冬場も水をたっぷり張って冬を越しました。
今年は既に立ち葉まで出たからなぁ・・・イケるか?


昨日のわっつ、ほとんど聞いてなかった・・・。
風邪薬が結構強くて、ものすごい眠気に勝てず・・・。
レポを探して確認しました。
ほんっっっとになんて人だ(笑)貯蓄額を正直に答えるとか、そりゃードン引きだわ。

キムラさん正直だよね。
それは表情やら身体距離やらにもくっきり現れてるけど。
わっつでもblogでも、(たぶんTVのインタでも)ウソは言ってないと思う。
自分が「ん?」と思うものを、アゲたりはしない。
きちっとダメだしをするけど、サゲたりはしない。
たくさんの人の努力をちゃんと感じとって、それに相応しい表現をする。
一番すごいなぁと思うのは、イイコトやタノシイコトを必ず<自分で>見つけ出すとこ。
よく『楽しんで』と表現してるけど、彼の言うそれは決して受身じゃない。
見たり聞いたりの五感プラス、ものごとへの感受性は常に鋭くあれ、
感じる心と自ら動くエネルギーを絶やさないでいよう、って意味じゃないかなー。

・・・わん介くんがそこまで具体的に意識してるかというとそれは怪しいけどね(笑)

コメント