いきなり外付HDDが昇天した・・・・・・・・(つД`)・゜・
数日前から起動時にカリカリ・・・という音がして「ん?」と思ってたら。
PCのマイコンピュータから<ドライブ:H>のアイコンが消滅している・・・・。
いろいろ試みたがダメそーだ。
フォーマットしちゃったら全部消滅しちゃうよね・・・。
先週トラブルでPCの電源が一瞬落ちたんだよね。あれが原因だろうな;
データの復旧は数万かかるそうで。諦めました。
撮り溜めた写真とか、大事な文書は原本をPCの中にとっておいたから無事でしたが。
結構データがダメになった模様。
外付HDDを信用しちゃダメだね~・・・定期的なバックアップは大事ですね(;´∀`)

・・・その後。

USB接続を切断して電源を抜いて約3時間放置。
宵の口から文字通りバケツをひっくり返したような豪雨とひっきりなしの雷。
そしてようやく収まったので再度電源を入れたところ・・・。
怪しいカリカリ音はするものの、HDD認識できたぁ~~~~~~~!!!!
急いでファイルをPCに移し変えました。
あーーーーーーーーー良かった。
皆様もご注意あれ!!!


*************************************

そんなこんなでようやくリピできました。

ぶっちゃけ全体的には(相変わらず)疑問符も多いのですが、
シーンごとに溢れる情感はやはりとてもよい。
まず、雉畑さんとの短い再会シーン。
ケータイでいたずらっぽくネクタイにダメだしする声から始まるこの流れ、いいです。
声がいたずらっぽくて無邪気じゃないですか?
で、車のドアのところで軽く手を振る感じとか。
向かい合った間中、ずーっと敏感そうな表情をしてるんですよね。
どことなく頼りなげでね。

それから大貫社長との意図せぬ(つか、オヤジ待ってた?w)再会のシーン。
後ろ姿に瞬時に力が入って固くなる感じとか。
「そんなにプライドが大事か!?」と詰め寄られたときに返す目線の硬さや、頭を下げた時の不遜な動作とか。
(目線はハル、動作は久利生を思い出したんですけど)

柚ちゃんに「まだ、昼前だよ?」と言い聞かせるときの上半身の距離感とか。

あとね、駅のベンチでぐったり居眠りしてるときの身体の力の抜け感もよかった。
(あんな失礼なガキ、私が母だったら「お兄さんにあやまりなさいっ!!!」と怒鳴ってたなw)

真絵美と月を眺めるシーンは・・・どのカットも美しいのですが・・・。
はっとしたのが実は、両手で貝殻を包み込んで、潮の匂いを嗅ぐような仕草をしてたところ。
その前の「アイスクリームみたいな匂いがするな。」って台詞でも
ちょっとどっきりしたけど(笑)
手の中に包み込んだ貝(=潮)の匂いを嗅ぎながら泣くんじゃないかと、
何故かそう思ってドキドキしました。
なんでしょう。
何を思ってあの仕草をしたのかはわからないんですけどね・・・。
生活の中で、常に無駄のない動作ばっかりやってるわけないですもん。
人間って無意識の衝動に従って生きてる部分、あるじゃない?
一連の動作が、なにか蓮介の皮膚感をリアルに感じさせてくれた気がして。
だから「もしかして二人の間に奇跡が起こったりするのか!?」なあんて
ついついドキドキしたり(笑)
なかったですけど。
青白い月の光、日頃女を隠してる女性の意表を突いた甘い匂い、肩を揉む手の暖かさ、
切ない潮の香り、貝殻の冷たい感触。

蓮介の声は疲れた人の声だよね。
トーンもそうだし、語尾の弱さがそう感じさせる。
言葉以上のもの。
そして案外、人間はそういう部分で心情をキャッチしてしまったりする。
だから相変わらず疑問符満載でありながらもそれぞれのシーンでは
しっかりドキドキできたのかもしれません。

コメント

nophoto
ナツリ
2010年7月1日22:33

HDD、あの世にいかれなくてよかったですね!!

表情&仕草モエポインツ、リピの時に参考になりますー^^

>(あんな失礼なガキ、私が母だったら「お兄さんにあやまりなさいっ!!!」と怒鳴ってたなw)

はたして、ヤツはぶつかる必要はあったのでしょうか・・。笑
普通にすわれよ・・・。
ってか、このシーン、私気付きませんでした(オイ 
まさかあんなにタックルされていたとは!

>はっとしたのが実は、両手で貝殻を包み込んで、潮の匂いを嗅ぐような仕草をしてたところ

あっあれ?あれ貝でした!?
ふわぁー!自分すっかりそのへんの木クズをフンフンしてるのかと思いました!笑
「あー社長木クズの匂いかいでるぅ♪ いいにおいだよねぇ・・」と思ってました自分。
そ、そうか、貝だったのか・・。なんか恥ずかしい笑
ですよね、よく考えれば貝ですよね(・∀・;)

>人間って無意識の衝動に従って生きてる部分、あるじゃない?
一連の動作が、なにか蓮介の皮膚感をリアルに感じさせてくれた気がして。
だから「もしかして二人の間に奇跡が起こったりするのか!?」なあんて
ついついドキドキしたり(笑)
なかったですけど。

あります、あります。
わたしもあの一連のシーンはうっとりする半面ドキドキしながら観てましたもん。
あの木村ですから←なにかしらするんでないかと。
こうガッ!とガッ!とね・・ウフフ(ナニヲ
そして密かに「ちぅしちゃえ・・チゥしちゃえよ!!」と思っていた阿呆な自分。
ちゃんと観ろ!って感じっすよね;;

>青白い月の光、日頃女を隠してる女性の意表を突いた甘い匂い、肩を揉む手の暖かさ、
切ない潮の香り、貝殻の冷たい感触。

すごい・・なんでこんな的確なきれいな文章がスラスラと浮かぶのですかー!!
なんかすげくあのシーンがさらに素晴らしいシーンに思えてきましたよ!

切り取れば、ちょいちょい好いシーンが多いんだなと改めて思いました。



HT
2010年7月1日23:10

こんばんわんこ☆

HDD・・・一応蘇生したけどもう信用できないからすぐ買い換え予定(;´∀`)
PC関係って割と予期せぬ不幸に見舞われやすい気がする・・・・・・・・・・。
ナツリくんも十分注意したまへ。

>表情&仕草モエポインツ、リピの時に参考になりますー^^

人様のモエポインツって参考になるよね~♪
私も人様の文章読んで「おおっ!!それは気づかなかったぞ!!」と即リピすることしばしば。
ただし<好き>の傾向が全然違うとあんま参考にはならんけどw

ん?
しゃちょーが嗅いでたの、木クズだったか?
やーん、後で確認しないとっ!!!←確証もなく書くアバウトな女。それが私。
木クズはいいにおいするよね~☆
木の種類によって匂いも違うんだよね~♪

文章褒められちった////////
恥ずかしい////////

>切り取れば、ちょいちょい好いシーンが多いんだなと改めて思いました。

そうなのよ~・・・。
映像はめっちゃ綺麗だったり切なかったりするんだよね。
なんつっても佇まいがいいんだよ!
なのに繋がると・・・・↓↓ってのはやっぱ本の問題・・・なのかなぁ。
そこがまた口惜しいポイントなのよねぇ。