ひとりでみあげたつきはかなしみ
昨日とある海辺のリゾートホテル(っても庶民的w)
に宿泊しました。
いつになくゴージャスwな夕食を堪能したあと、
ムスコと二人でさんぽ。

暗い海から昇る月。
遠くに見えるコンビナートと街の灯り。
そして、海面に映った月の光。
「海の上に道ができたみたいだね?」とムスコ。
coolpixがいい仕事をしてくれました(笑)
銀色の道はゆらゆらゆれて、よく見るとひとつひとつの輝きが、何万匹ものサカナが
水面に背びれを出して泳いでるようにチラチラ動いているのです。
しばし見とれる。

*****************************************************************

サカナといえば。
サカナクションってどういう意味だろうとずーっと考えていたのですが、
アルクアラウンドというタイトルをみてひらめきました。

サカナクション→サカナ+アクション(違?)

サカナのようにすいすい動く。
なるほど、ぴったりw
目が明く藍色→メがアクアイロ

面白い~~~~~!!!!(完全に方向違い;)

そーいえば最近、車で聞くラジオやお店で流れてる音楽で、
海外のミュージシャンだと思ってたらいきなり日本語らしき言葉が混ざってきて
「な、なんだコレは~~~~~~~!?」と吃驚することが多いのです。
(完全にイマドキの音楽についていけない人)

でも山口氏の日本語はきれいでした。
3つ見たPV全部面白かったですぅ☆

***************************************************************

そうだ。
にじゅうななじかんTVって今年もやってたんだねぇ~。
毎年この時期にやってるけど、コッチでは放映がないざます。
なのでキムラさんが出演するときはHDD予約して、友達にケータイで実況してもらってた。
今年は存在すらわすれていますた・・・。
そうか絆な。
で、お約束で大団円で<昴>が流れるんでしょ?
や、アレはちがう番組じゃんw
来年の今頃は完全に地デジ移行だよねー。
地デジになっても生き残るのか?

コメント

nophoto
ナツリ
2010年7月26日20:44

バケイションいかがお過ごしでしょうか。

むすこっちの発言にズッキュンきております・・・。
HT様の影響ぱねぇ。
きみは将来作家になれ!と、どっかのしらないねえちゃんが言ってたよとお伝えください。

あ、27hだったのですね(オイ
今夜も眠れないの伸介さんは最高におもしろいのになぁーと深夜にしみじみ思ったものです。

HT
2010年7月26日21:59

>きみは将来作家になれ!と、どっかのしらないねえちゃんが言ってたよとお伝えください。

うんわかった!
でもすぐソノ気になるムスコでねぇ。
ちなみに獅子座ですぅ←うひひ。

27hて少し前は『いかにもフジらしいアホアホノリ』だったような記憶が。
いつから<キヅナ>とかになったのだろうか。
うーーーーーーーーむ。
ナツリちゃんは知っているだろうか?
昔『ひょうきん族』とゆう番組があってな・・・・(ry.
って、年寄りかいっ!!!