JOY DIVISION

2010年8月4日 音楽
久々にイントロでざざ~~~~~っとトリハダが立ちました・・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=_xhON-JjCn0

最近はRadioheadでなくAtoms for Peaceとしての活動が主なトム・ヨーク。
2010.4.15.オークランドのライブにて。

JOY DIVISIONの名曲
「Love Will Tear us Apart」(愛が、僕らを引き裂く)
のカバー。

オリジナルより断然コッチのがカッコイイかも(笑)
これが<時代の流れ>ってヤツですね。
でも、それで音楽や演奏の素晴しさが損なわれるわけじゃない。
こうやって新たに解釈(=演奏)されて、より素晴しさが浮き彫りになる気もする。

***********************************

全く関係ない追記で恐縮です。

ほぼ日

『(ファンが)無責任に求めているもの』

「やさしくストライクを投げてみた」桑田さん。

支持してくれる人たちの要求に応えるのは大切ですよね。
でも100%それに応えるって訳にもいかないですよね。
なんたって<無責任に>って枕詞がくっついちゃうわけですから。

何かを表現する人は必ず『表現したいもの』がある。
でも受け取り側にも好みがあり、それを100%っつーのは土台ムリってことで。
(なぜならファンもそれぞれ違いますから)

そこんとこのバランスをどうとっていくのか?

ものすごいプレッシャーだろうなと思う・・・・。


コメント