熱帯夜記録更新。
真夏日記録更新間近。
文字だけ見てもウザーーーーー。(なら書くなよ!)
今日は風が吹いている。
帰宅後クーラー入れずにしばらく様子を見た。
ん?結構耐えられる?
息子が帰宅。
クーラーのスイッチを入れる。
・・・あの~、クーラーって最初の10分は涼しいけど時間が経つと涼しさが
感じられなくなりませんか?
これは我が家がビンボーで古いクーラー一台で頑張っているせいであろうか?
数年前まで我が家の裏は古い農家とその周囲を取り囲む樹齢数十年の欅に守られていた。
引越しから約10年のあいだ。
クーラーのスイッチをオンするのはほんとに年2.3回。
木々の間を通り抜ける風は、うまいこと冷やされ、緑濃い欅の葉は
3F建ての建物の屋上にシェードを作って温度の上昇を抑えていた。
それが、裏手の木を切り倒し建売住宅がぎっしり建築された途端。
・・・クーラー無しでは夜も安眠できない状況になってしまったのだった。
まぁね。
税金とか不動産収入とかあるんだろうけどね。
そんな風に大切な土地と貴重な緑を切り売りして換金してしまわざるを得ない、
そういうしくみのあり方って、どーなんでしょー。
しかも将来的に日本の人口は確実に減少に転ずる。
開発しまくったビル、建売しまくった家、そしてマンション。
借り手も買い手も減ってくのにねぇ。
とにかく少なくとも<エコ>wではないわな(;´∀`)
そうそう、友達が今日は今年初参加なのだった。
東京以上に熱い大阪・・・ブッ倒れないで乗り切ってほしいですね☆
真夏日記録更新間近。
文字だけ見てもウザーーーーー。(なら書くなよ!)
今日は風が吹いている。
帰宅後クーラー入れずにしばらく様子を見た。
ん?結構耐えられる?
息子が帰宅。
クーラーのスイッチを入れる。
・・・あの~、クーラーって最初の10分は涼しいけど時間が経つと涼しさが
感じられなくなりませんか?
これは我が家がビンボーで古いクーラー一台で頑張っているせいであろうか?
数年前まで我が家の裏は古い農家とその周囲を取り囲む樹齢数十年の欅に守られていた。
引越しから約10年のあいだ。
クーラーのスイッチをオンするのはほんとに年2.3回。
木々の間を通り抜ける風は、うまいこと冷やされ、緑濃い欅の葉は
3F建ての建物の屋上にシェードを作って温度の上昇を抑えていた。
それが、裏手の木を切り倒し建売住宅がぎっしり建築された途端。
・・・クーラー無しでは夜も安眠できない状況になってしまったのだった。
まぁね。
税金とか不動産収入とかあるんだろうけどね。
そんな風に大切な土地と貴重な緑を切り売りして換金してしまわざるを得ない、
そういうしくみのあり方って、どーなんでしょー。
しかも将来的に日本の人口は確実に減少に転ずる。
開発しまくったビル、建売しまくった家、そしてマンション。
借り手も買い手も減ってくのにねぇ。
とにかく少なくとも<エコ>wではないわな(;´∀`)
そうそう、友達が今日は今年初参加なのだった。
東京以上に熱い大阪・・・ブッ倒れないで乗り切ってほしいですね☆
コメント