秋の薔薇

2010年10月12日 植物
秋の薔薇
6年位前に頂いたミニ薔薇。
枝伐りをさぼっていたら春は一輪、
それも小さくて色の薄い花しか咲かなかった。
7月頃思い切ってパチン!パチン!と枝を落とした。
すると先月くらいからみどりの枝がぐんぐん伸び、
どんどんつぼみを付ける。
気温が下がってくるにつれ、薄いピンクが深みを増し、
今はくっきりサーモンピンクになった。
容赦なく切り落とすことで刺激され、そこから新しい芽が出て花の色も美しさを増す。
躊躇っていたら余計な枝や葉を茂らせてしまい、木自体が弱っていく。

人間ももしかしたらそうかも知れない。

・・・や、人によるのか、な?


コメント