某所で見てコーフンしましたNikonのCM。
双子だよねこれ。
カメラマンの双子。
黒いほうはファッションフォトグラファー。
カーキのほうは報道カメラマン。
撮影でどこか遠くへでかける片割れを見送るもう一人。
(スナップ・ショットなので一眼でなくCoolpixで軽く撮るのであるw)
音楽もカッコイイ。
そしてカメラを操作する手のかたちと動きに
どきっとするほど色気がある。
・・・そしてラストの表情にヤラレタ。
「また いつか。」
彼の声の、少し篭った音の響きが生きる台詞であります。
ドラマを感じさせるCMってイイ。
双子のフォトグラファーというとMike&Doug Starnを思い出す。
忘れ去られた本の頁に長い間挟まっていたような色合いと質感の、
美しくもどこか不気味な写真を撮って、コラージュで巨大な作品をつくり出していた。
数メートルもある作品の前に立つと圧倒された。
CMを見て写真集を久々に引っ張り出してしまった。
あの巨大さがないのは残念だが、やっぱり好きだなー・・・こういうの。
双子だよねこれ。
カメラマンの双子。
黒いほうはファッションフォトグラファー。
カーキのほうは報道カメラマン。
撮影でどこか遠くへでかける片割れを見送るもう一人。
(スナップ・ショットなので一眼でなくCoolpixで軽く撮るのであるw)
音楽もカッコイイ。
そしてカメラを操作する手のかたちと動きに
どきっとするほど色気がある。
・・・そしてラストの表情にヤラレタ。
「また いつか。」
彼の声の、少し篭った音の響きが生きる台詞であります。
ドラマを感じさせるCMってイイ。
双子のフォトグラファーというとMike&Doug Starnを思い出す。
忘れ去られた本の頁に長い間挟まっていたような色合いと質感の、
美しくもどこか不気味な写真を撮って、コラージュで巨大な作品をつくり出していた。
数メートルもある作品の前に立つと圧倒された。
CMを見て写真集を久々に引っ張り出してしまった。
あの巨大さがないのは残念だが、やっぱり好きだなー・・・こういうの。
コメント
木村くんのCMは、ドラマを感じさせたりついつい妄想したたくなるのが多くてとても楽しいデス。゚+.
そして、つくづく声が良い。
JP観て来た所だから更に思うのかも知れないけど(*´ω`)
紹介の写真、良いね〜〜(´∀`*)
こういう質感と色感好きだ!
双子と決まったわけではござらぬが(笑)
あかの他人でたまたま旅先で出会ったそっくりな二人っつーのも面白くね?
あれ?なんか見たことあるよーな顔・・・あ、俺か!
遺伝子的にはなんの繋がりもなさ気なのになぜかそっくりで、みたいな。
うーーーーーーーむ。
広がる妄想の世界←
ほんとに彼の声は独特ですネ。
声って大事よね。目に見えないからこそ、たくさんのイメージを想起させたりとか。
>紹介の写真、良いね〜〜(´∀`*)
>こういう質感と色感好きだ!
廃墟モエの人間には堪らんものがるあるはずだよん(笑)
一見無造作にコラージュしてるようですが、よく見ると色や傷の感じまで微細な部分に拘って
計算しつくした作品なんですよ。
他のフォトもたぶん、たぬきんは好きだと思う。
Mike&Doug Starn でググると作品がいっぱい出てきます~☆