うぃるこむ・ゆーざー。(編集しました)
2010年10月21日 日常私はPHSユーザーであります。
もちろん番号は070-w
安いし、迷惑メールがほぼゼロだし、音もいいので10数年ユーザーです。
しかし不都合も多い。
メール・通話不可能エリアの広いこと。
お江戸にいる限りはいいのですが、九州に帰省したりすると不便さを実感。
その上、Dairy NoteはPHSユーザーに冷たい。
出先で自分の日記にログインできないのよね(´д`;)
で。
ここ数日PHSがマジで不調。
メールを自動で受信できなくなったんですよね・・・・。
いちいち手動で受信しないとダメで。
時々知らないうちに勝手に電源落ちてるし(笑)
ブラックアウトするまえに乗り換えるか・・・・。
ツレがSoftbankなのでたぶんそっちにするだろうけど、周囲の評判はよくない。
サービス内容が複雑すぎてユーザーに不利な契約内容になってる場合もあるとか?
それよりなにより、デザインが今イチ。
ホントはiidaのケータイが欲しいのだ。
でもauを選択する動機が他にないんだよね~。
イメキャラとかも(ry.
iidaがSoftbankのケータイをデザインしてくれてたらもっと早く乗り換えたかも試練。
や、とにかくブラックアウトするまえにどーにかせねば!
*iidaはどうやらauが立ち上げた会社らしい>無知。
そりゃー他社にデザイン提供はしないわなw
もちろん番号は070-w
安いし、迷惑メールがほぼゼロだし、音もいいので10数年ユーザーです。
しかし不都合も多い。
メール・通話不可能エリアの広いこと。
お江戸にいる限りはいいのですが、九州に帰省したりすると不便さを実感。
その上、Dairy NoteはPHSユーザーに冷たい。
出先で自分の日記にログインできないのよね(´д`;)
で。
ここ数日PHSがマジで不調。
メールを自動で受信できなくなったんですよね・・・・。
いちいち手動で受信しないとダメで。
時々知らないうちに勝手に電源落ちてるし(笑)
ブラックアウトするまえに乗り換えるか・・・・。
ツレがSoftbankなのでたぶんそっちにするだろうけど、周囲の評判はよくない。
サービス内容が複雑すぎてユーザーに不利な契約内容になってる場合もあるとか?
それよりなにより、デザインが今イチ。
ホントはiidaのケータイが欲しいのだ。
でもauを選択する動機が他にないんだよね~。
イメキャラとかも(ry.
iidaがSoftbankのケータイをデザインしてくれてたらもっと早く乗り換えたかも試練。
や、とにかくブラックアウトするまえにどーにかせねば!
*iidaはどうやらauが立ち上げた会社らしい>無知。
そりゃー他社にデザイン提供はしないわなw
http://iida.jp/products/mobilephone/
コメント