金銀花(二つ目、訂正しました)
2011年5月26日 日常 コメント (2)
ベランダのすいかずら(ハニーサックル)をちょきんと切って
小さなベースに生けました。
部屋の中に甘くて爽やかな香りが漂ってます。幸せだ。
息子は「ジャスミンとレモンの匂い!」といいました。鼻の鋭いヤツ。
咲き始めは純白なのに、時間が経つと黄色っぽく変色するので、
<金銀花>という別名もあります。
昨日録画したぐーたんを見ました。
堤さんとはるかちゃんと岡田くん(notじゃに)。
大阪城の見える高層ビルのレストランで、3人だけで飲み食いしながら喋る喋る。
堤さんを「おいちゃん」と呼ぶはるかちゃん。
会うなり
「おいちゃん、て呼んでいいですか?・・・あ、TVだからダメですか?」
とズバッと訊ねる彼女に
「いいんじゃない?」「(堤さん呼びしても)どうせすぐバレるだろ。」
とまんま返す堤さん。ええわ~(笑)
・・・そのあと番組終わりまで「おいちゃん」と呼んでたぜ(笑)
少し遅れてきた岡田くんに容赦なく「遅い!!」と突っ込む堤さん(笑)
20代の二人を相手に恋愛観・結婚観をしょーじきに披露するその姿は、
確かに「おいちゃん」であった。
お芝居やら映画の話はほとんどなくて、もうずっとその調子。
なんかアレだよ。
会社の上司と入社5年目と新入社員の会話っすよw@飲み屋。
スーパーで人参選んでたら女子高生にいきなり写真撮られて、
なにもいえなくて落ち込んだというナイーヴな岡田くんに
「そんなん、撮らんでください!てはっきりゆうたらええねん。」
「僕、そういって『感じ悪!』言われたけど、そう思うような人には思わしとけばええ。」
と的確なアドバイス。カッコエエ(人´∀`).☆.。.:*・゚
そこではるかちゃんが
「え?私そういう経験ないんですけど・・・何故だろう?」と。
「さ、じゃ次の話題、いこ。」と話題を変える男二人。
・・・こんな感じで面白かったー。
最初結構カメラを意識してた岡田くんも、ふたりのぶっちゃけぶりに
すっかりリラックスして、素直に喋ってました。
お陰で岡田くんにも好感持っちゃいましたよ←今まで全然知らなかったというw
堤さん→はるかちゃん→岡田くんの順番に席についたのですが、
はるかちゃんはカメラの位置を気にして、
「堤さんに被っちゃったら申し訳ないので」って言ってましたが、
喋りだすと・・・まあ到底、意識してるとはw
カメラを意識しつつ、必要があれば存在を忘れていられる。
トークでもお芝居でも同じかもですね。
印象に残ったのが、堤さんが43歳になったとき
「今まで(お芝居ばかりで)自分のことだけで生きてきて、人のためになってない」
と悩んでいたら、中井貴一さんが
「違うよ堤。役者はお芝居するだけで人の為になっているんだから。」
と仰ってくださったエピソード。
やはり素晴しい方だよなー・・・。
小さなベースに生けました。
部屋の中に甘くて爽やかな香りが漂ってます。幸せだ。
息子は「ジャスミンとレモンの匂い!」といいました。鼻の鋭いヤツ。
咲き始めは純白なのに、時間が経つと黄色っぽく変色するので、
<金銀花>という別名もあります。
昨日録画したぐーたんを見ました。
堤さんとはるかちゃんと岡田くん(notじゃに)。
大阪城の見える高層ビルのレストランで、3人だけで飲み食いしながら喋る喋る。
堤さんを「おいちゃん」と呼ぶはるかちゃん。
会うなり
「おいちゃん、て呼んでいいですか?・・・あ、TVだからダメですか?」
とズバッと訊ねる彼女に
「いいんじゃない?」「(堤さん呼びしても)どうせすぐバレるだろ。」
とまんま返す堤さん。ええわ~(笑)
・・・そのあと番組終わりまで「おいちゃん」と呼んでたぜ(笑)
少し遅れてきた岡田くんに容赦なく「遅い!!」と突っ込む堤さん(笑)
20代の二人を相手に恋愛観・結婚観をしょーじきに披露するその姿は、
確かに「おいちゃん」であった。
お芝居やら映画の話はほとんどなくて、もうずっとその調子。
なんかアレだよ。
会社の上司と入社5年目と新入社員の会話っすよw@飲み屋。
スーパーで人参選んでたら女子高生にいきなり写真撮られて、
なにもいえなくて落ち込んだというナイーヴな岡田くんに
「そんなん、撮らんでください!てはっきりゆうたらええねん。」
「僕、そういって『感じ悪!』言われたけど、そう思うような人には思わしとけばええ。」
と的確なアドバイス。カッコエエ(人´∀`).☆.。.:*・゚
そこではるかちゃんが
「え?私そういう経験ないんですけど・・・何故だろう?」と。
「さ、じゃ次の話題、いこ。」と話題を変える男二人。
・・・こんな感じで面白かったー。
最初結構カメラを意識してた岡田くんも、ふたりのぶっちゃけぶりに
すっかりリラックスして、素直に喋ってました。
お陰で岡田くんにも好感持っちゃいましたよ←今まで全然知らなかったというw
堤さん→はるかちゃん→岡田くんの順番に席についたのですが、
はるかちゃんはカメラの位置を気にして、
「堤さんに被っちゃったら申し訳ないので」って言ってましたが、
喋りだすと・・・まあ到底、意識してるとはw
カメラを意識しつつ、必要があれば存在を忘れていられる。
トークでもお芝居でも同じかもですね。
印象に残ったのが、堤さんが43歳になったとき
「今まで(お芝居ばかりで)自分のことだけで生きてきて、人のためになってない」
と悩んでいたら、中井貴一さんが
「違うよ堤。役者はお芝居するだけで人の為になっているんだから。」
と仰ってくださったエピソード。
やはり素晴しい方だよなー・・・。
コメント
そうそう、細かいツッコミ入れてよかですか?
綾瀬はるかは「おっちゃん」じゃなくて「おいちゃん」って言ってたみたいよん。字幕が出てたぜぃ♪(こないだツッコミ入れられたお返しw)
中井貴一さんの言葉に私もじ〜〜〜ん。゚+.本当にええ人っすね(つД`)また共演して欲しいっす!勿論堤さんもね(´∀`*)
しかし、美味そうな料理だったな!行きたいけどやっぱお値段が結構したりするんでしょうかね?(・∀・;)
>本人は全然天然なつもりはないって
>だからこその天然なんですよ。自分で意識した時点でそれは天然じゃないもの。
うん、同じツッコミを画面に向かって入れてたぞ>自分w
喋り方がヘンになるのは緊張するからってのはわかるけど、問題はそこじゃーないんだよね。
>「おっちゃん」じゃなくて「おいちゃん」って言ってたみたいよん
(´д`;)ヤバッ!←大雑把。
訂正しなきゃw
ほんと、共演してほしい人だらけだよ!
歌ってる場合じゃないんだよ!!役を生きてほしいんだよ!!!
(しかも歌あんなだし。エロくないしw)
勿体ない(つД`)・゜・
あそこなー。
調べりゃわかるだろうけど・・・きっと二人で飲んだら10000円はくだらんな。
てか、ウチラあそこじゃー自由に喋れんやん!←