30分南極話。

以前はとっても楽しみだったウラ話。
なんとなく...な予感が的中してしまい残念でした。

ま~最初のTOYOTAのウラ話は、自称ドS(注:絶対ドMだとオモ)なキムラに
ぴったりちゃーぴったりだがな。
でもあのエピソードは既にTBSでオンエア済。
さんまのマネがそっくりだったのは面白かったけど。

肝心な南極話がね・・・・・・・・・・・。
ロッククライミングにしても、実物の宗谷を使った撮影にしても、
「これはこうで、実際はこうだったんですよ、はい次!」的な質問じゃないですか。
腋毛CG処理ですか?に至っては・・・あの~・・・嫌がらせですか?的なw
こういうのを面白いと思ってるんだとすると、どうなんでしょうそのセンスは。
とにかく広げようのない話題ばかりじゃーないかと。
もうキムラに自由に喋らせてくれ~!!!!と何度も思いました、ハイ。
あ。
もしかしてポロリ防止のためか?
安全パイ?それってツマンネ。

はるかチャンが『荒野より』のタイトルを読み間違えたって話は面白かったw
しかしこれ、喋っていいのか(;´∀`)
本来大人しいお利巧さんなタロジロが噛み付くシーンをどうやって撮ったか、も吃驚!
これですよ。
こういう「えええええ!?」とか「ほぉぉぉぉ!」とかなっちゃう感じ。
もっとね、他キャストさんとか、ワンコたちとのふれあいの話とか、あるでしょ。
モノマネを交えながら生き生きとキムラが楽しそうに喋るようなヤツ。
そういうのが聞きたいんですけど!

そのために毎週金曜日、23時にスタンバイしてんだよね。

それと音楽もなー・・・。
なんで伊豆愛?
キムラはSM@Pのメンバーでもありますが、私は嫌だな。
ドラマの話題の時はドラマの世界できちっと完結してほしい。
そこに全然違う仕事の匂いを持ち込むのはね~・・・。
ラジオにおける音楽のチョイスって重要。番組の空気を左右する位に。
くりりんのときにはなかったよな、こういう雑さって。
比べてもしょーがないけど、さすがにね。

愚痴っててもしかたないので、南極裏話第二弾は、もうちょっと改善されてることを期待。
・・・って、あるのか?(((( ;゚д゚))))

コメント