今朝も寒かったです。
せっかく治りかけた風邪がまたぶり返し、特に鼻水が凄い(((( ;゚д゚))))
仕事中もしんどかったです・・・・・・・・。
何度か幽体離脱(居眠りとも云うw)しかけました。
マスクを装着してるのですが、これがクセモノで。
擦れて荒れるし、刺激で湿疹ができるし。
なんとか乗り切ったぜ。

明日は休みですが、IKEAから新しいテーブルが届きます。
IKEAの家具って安いし可愛いからいいんだけど、組み立て前の状態で届くんですよね(´д`;)
日本人はとにかくいたれりつくせりのサービスを優先しますが、欧米人は違うようです。
家も少しずつ手を加えて、時間をかけて自分好みに作り上げていくのが普通らしい。
だから個性的で面白いインテリアだったり楽しいんですが。
果たしてツレは上手いこと組み立てられるのかなー・・・・。

話変わって。

南極チャンを毎週見ていると(といってもまだ二話目w)、ワンコへの愛が高まりませんか?
特にタロジロ。かわい杉。なんて毛並みがいいんでしょう。もふもふ。
第ニ話でも、犬塚くんと溺れそうになりながら、きっちり迫真の演技を
こなしておった。
あの茶色のウルウル目。
そういえば番宣で、TBSの夕方Nスタにキムラとともに登場したとき、その膝に
頭をスリスリしておったな@ジロ。
香川さんに『犬遣い』と称されておりましたが、まさに。
なにやら犬に好かれる匂いでも発しておるのだろうか@犬向けフェロモンw

はっと気付いたらもう木曜日。
第三話ではがっつりワンコたちとの共演が拝めそうであります。
『犬に囲まれた天国みたいな現場』だと。

あんな表情の木村さんはみたことない@MAYUKOさま

もしかして、女優さん以上にワンコと相性がいいかもしれないキムラ。
楽しみでなりません。
・・・しかし大体の話の流れを知っているからこそ、ちょっと切なくもあり。
<その時>を、彼がどんな風に<生きる>のか。
切ないけどワクワクw
楽しんでいいのか、悲しめばいいのかワケワカメ←

華麗とICWRが特にそうだったんだけど・・・彼の慟哭、苦痛、悲嘆のシーンは、
どれも素晴しく魅力的に感じてしまうのです。


・・・単なる個人的嗜好の問題ですか?
そうですか・・・(;´∀`)

コメント

MAYUKO
2011年10月28日13:31

IKEAから届いた新しいテーブル組み立てられました?
>>日本人はとにかくいたれりつくせりのサービスを優先しますが、欧米人は違うようです。

日本はあたりまえのことまで取説に書いてあることもしばしば
〇〇用と書いてあるとそれ以外使用してはいけないと思う人も多いんだとか
思い込みの激しさも相まってとことん細かいところまで説明されないと不安な国民性なのかもしれません
あの時のジロはめちゃめちゃ可愛かったですね
木村さんの膝にちょこんと顔を乗せて木村さんを見上げる可愛い目

あんな表情されたらたまらない
脚本の解釈も何もそんなの超越してすでに相思相愛

史上最高の相手役、間違いないですね!

HT
2011年10月28日14:02

こんにちは!
テーブルは届いたのですが、到底私一人では無理です;重い・・・んですよ・・・。
明日ツレとムスコにやらせますわ(笑)

>日本はあたりまえのことまで取説に書いてあることもしばしば

ですよね;
ちょっと柔軟性に欠けるといいますか、自分で考えろよ!なとこまで確認したがったり(笑)
あと、明らかに化粧品と解るボトルに「飲用できません」とか。
取説と注意事項だらけでうんざりします・・・。

MAYUKOさまもご覧になったんですね!
もうね~・・・なんだその懐き方は!とびっくりですよね。
またキムラの接し方がね、いちいちツボでした。(ワンコもでしょうけど、私的にもw)

>史上最高の相手役、間違いないですね!

ほんっとにそうですよ!
あの、低い太陽の金色の光の中で抱き合うワンコとキムラ。
言葉でなくても生き物同士、こうやって通じあうんだなぁ!!!と、
解っちゃいましたが目の当たりにすると、本当に感動します。
あれは<お芝居>って考えると成立しないかも。
その瞬間を<生きて>しまってる姿がまた見れるんじゃないかと、今からワクワクです。