第1話。内海サンとの入浴シーンw
銭湯貸切で撮影待ち時間に憧れの番台に座ってたら事情を知らない一般女性が入ってきて
「え?えええ!?」っとなったって...スタッフ、なんで止めない?てか気付かない(笑)
富山県のリスナーが何故知ってるの!?と驚いていたが、そんなんネットであっちゅう間よw

しっかし細かい。

あの乾杯シーン。
倉持のグラスだけ中身が半分だったとかよく気付くなぁ(;´∀`)
私なんか何度もリピしたが全然だよw
あそこは撮影前、妙に緊張して思わず飲んでしまったと。
わかるよ...あそこのお芝居、演技とは思えなかったもの。
ただ、普通は撮影スタッフが気付くんじゃ...てか、気づけよ監督w

それと、
「サンタの扮装の星野さんのメガネが曇ってて笑いそうになりませんでしたか?」
なんて質問はしょーじき違うだろう!と思う。
キムラはあそこでかえってリアリティを感じてグっときて感情が一気に高まったって。
だよね。
メガネの曇りなんて気にも留まらないほど、気持ちが入ってる共演者を見て、
そこで笑うセンスの人だったら、あのお芝居はできない。
台本にはない、思いもよらない感情が湧きあがってきた。
化学反応を起こしたシーンがたくさんある。
皆が同じ方向を向いてつくったなあという気持ち。

myojoの連載でも何度も語っていたとおり、いろんな要因であのチームの中に
特別な絆が生まれていたんだろうね。
だからこそ、7話のあの慟哭が自然に生まれ、見るものの胸に衝撃に近いような
強い印象を残したんだと思う。

毒薬を持ち出した倉持を星野が平手打ちするシーン。
台本になかったのを、現場で共演者とスタッフと話し合いながら作ってったんだね。
あるのとないのとえらく印象が違ったはず。
倉持の選択は絶対に間違ってる、という強い気持ち。
「南極憲法...誰も死なないこと」
華麗の自死シーンを撮るにあたって、何度も何度も納得するまでジャイさんと話し合った、
ってのを思い出しました。

「それって肯定していいの?」
「正解も間違いもないけど、倉持がそう考えるのは違うと思う。」

結局オンエアされたシーンでは提案が受け入れられた。
私はキムラの提案は正しかったと思う。
アイディアは出すけれど、単なる思い付きで言ってるんじゃないよね。
わっつのトークを聞いてるだけでも、彼がどれだけお芝居と真剣に向き合い、
というか、全身全霊で役柄を生きているか、すごくよくわかる。

だから、あの甲板のシーンで、吹雪はCGじゃないのか?とか、倉持の髪の長さや色が
カットごとに違ってるように見えるけど?
なぁんてメッセージを聞くと、人間の思い込みって怖いなぁ...とつくづく思った。

今回のわっつはすごく面白かった。
キムラの、その場の感情の動きが直に聞けるのってわっつくらいだから。
毎回このレベルは求めないけど(笑)3回に1回はお願いします.☆.。.:*・゚


しかし。
天の声、どっからどう聞いても女子穴やんかw
時々マジ天然w

それと。
「歌割って誰が決めてるんですか~?なんて質問はやめてください」だって。
そりゃー...まぁねぇ(爆)


そうそう。
ReBORNの新ver.がHPで見れますよ。
お市wwwwwwwwwwww
似てなさ杉(笑)

コメント

たぬきん
2011年12月3日0:25

ヅリ川柳なんてどうでもいい回は聴いてる癖に、こういうマジバナの時に限って寝てしまった私の為に、いつになく詳しい感想をありがとう!!(´;ω;`)

おかげで内容が把握できますた!

ワッツにメール送る人の中には正直ヲタではない…どっちかってぇとおまい安置だろ?なのが混じってて、そういう何だか小馬鹿にしたようなメールに限って採用される謎(´А`)

でも、そこから広がる話が結構良かったりするよね。平手の下りの後半からしか聴けませんでしたが(泣)、あの普段と違う低音ヴォイスに「あぁ、感覚の再現しながら喋ってるんだな」とドキドキ致しましたよ。

くっそ!!充電さえしてなけりゃなぁ!!!(つД`)・゚・まさかうたた寝のつもりが本気寝してしまうとは一生の不覚なり!!!

HT
2011年12月3日0:34

師匠(´д`;)なんて不運な......。
でもお役に立てて嬉しいわんこw

>ワッツにメール送る人の中にはおまい安置だろ?なのが混じってて、
>小馬鹿にしたようなメールに限って採用される謎(´А`)

まるっと同意。
あの「CG?髪の色違ってるよ?長さ変わってない?」とか2ちゃんの安置かと思ったわ。
愛がない。チョイスする側がダメダメなんだろうけどな!
しかし安置に付け入る隙を与えすぎなのがまたこのドラマのアキレス腱だよね=3
大体貸切、しかも入浴シーンを撮る現場に一般がスルーで入ってきちゃうってどゆこと?

>低音ヴォイスに「あぁ、感覚の再現しながら喋ってるんだな」とドキドキ致しましたよ。

なるほどそうか!
感覚・感情の再現率ハンパないだろうなー...ヴィジュアルシンカーだしな。
今日はわっつのブースでくらもっちんが喋っている映像が自然に頭に浮かんできたわ(笑)
本当は今現在のキムラなんだけど、師匠の言うとおり、再現されてたんだろうな。