ambivalent:一つの物事に対し「好意と嫌悪」などの相反する感情を同時に持つこと
ゲツコイ、南極。
このニ作への個人的感情をひとことで言い表すならまさにこれ。
アンビバレント=二律背反。
つらつら思い返してみれば、ラブジェネ、BLもちょっとそんな感じ。
プライドは完全に「否」だったな。
必ずしも、とはいえないけど、「キムタクと木村拓哉」への感じ方にもそういう部分がある。
関っているならともかく全部応援したい!って考え方もアリだろう。
アイドルとしてのキムタクを支えているのはそういう人たちかもしれない。
しかし。
と考えてしまう。
あと一年弱で彼は不惑の年齢であります。
たぶん骨格も大層美しいであろうと推測できる彼は、年を重ねながら見る者を魅了し続けることでしょう。
ただし。
いつまでも娘と同じミニスカートの女性が、ある種の感慨を引き起こすように、
人にはその年齢に相応しい美しさがある。
かつて若く不遜で不穏ですらある空気を纏っていた木村拓哉が、直感的に嫌悪したように、
「キムタク」は単なる愛称の枠を超えて、ある種日本人共通認識の記号的機能まで
獲得したような気がします。
キムタクは「真昼の太陽のように輝く人」(←MAYUKOさまの日記よりイメージ引用)
そのイメージによって作り上げられた輝きは圧倒的すぎて、
夜明けの静かな神々しさや刻々と姿を変える夕暮れの太陽の、
多面的な光のエロティシズムや美しさを、なかったことにしようとしてないか。
.
.
.
今大阪では華麗の再放送だそうです(@師匠)
今日は銀鉄の美形兄弟の抱擁シーンだったそうで。
ここでふと気付く。
南極でもそういうシーン、あったよな。
5話。
ボツンヌーテン。
そして、銀平と氷室のキャラの酷似具合...。
二人ともにトラウマを背負った青白いエリートで、【太陽】(=倉持、鉄平)に
アンビバレンツな愛と嫉妬を心に抱く【月】。
改めて文章にするとごっつうカユいw
そっか。
監督的【太陽】と【月】の役割分担て不動なわけやね(;´∀`)
ゲツコイ、南極。
このニ作への個人的感情をひとことで言い表すならまさにこれ。
アンビバレント=二律背反。
つらつら思い返してみれば、ラブジェネ、BLもちょっとそんな感じ。
プライドは完全に「否」だったな。
必ずしも、とはいえないけど、「キムタクと木村拓哉」への感じ方にもそういう部分がある。
関っているならともかく全部応援したい!って考え方もアリだろう。
アイドルとしてのキムタクを支えているのはそういう人たちかもしれない。
しかし。
と考えてしまう。
あと一年弱で彼は不惑の年齢であります。
たぶん骨格も大層美しいであろうと推測できる彼は、年を重ねながら見る者を魅了し続けることでしょう。
ただし。
いつまでも娘と同じミニスカートの女性が、ある種の感慨を引き起こすように、
人にはその年齢に相応しい美しさがある。
かつて若く不遜で不穏ですらある空気を纏っていた木村拓哉が、直感的に嫌悪したように、
「キムタク」は単なる愛称の枠を超えて、ある種日本人共通認識の記号的機能まで
獲得したような気がします。
キムタクは「真昼の太陽のように輝く人」(←MAYUKOさまの日記よりイメージ引用)
そのイメージによって作り上げられた輝きは圧倒的すぎて、
夜明けの静かな神々しさや刻々と姿を変える夕暮れの太陽の、
多面的な光のエロティシズムや美しさを、なかったことにしようとしてないか。
.
.
.
今大阪では華麗の再放送だそうです(@師匠)
今日は銀鉄の美形兄弟の抱擁シーンだったそうで。
ここでふと気付く。
南極でもそういうシーン、あったよな。
5話。
ボツンヌーテン。
そして、銀平と氷室のキャラの酷似具合...。
二人ともにトラウマを背負った青白いエリートで、【太陽】(=倉持、鉄平)に
アンビバレンツな愛と嫉妬を心に抱く【月】。
改めて文章にするとごっつうカユいw
そっか。
監督的【太陽】と【月】の役割分担て不動なわけやね(;´∀`)
コメント
年齢の事 とても気になっているのです。
「キムタク」は生き物であり 老化も円熟もするものなのに・・・
周りは(ファンさえも?)それを許さない?望んでいない?のか・・・
39歳の今の彼は 勿論若々しく魅力に満ちているけれど
若さという何物にもかえがたい宝物はいずれは 去っていくもの。
その先の彼が 気になって仕方が無い。
これって完全に息子目線で 見てるのかなぁ・・・
「美」と「正義」をいつも、いつまでも求められ続けていくようで心配。
その向こう側の彼を 私は期待しているのだけれど。
パソの前で頷きすぎて冷静になったら不気味!ってよくあります私も(笑)
時々思うんですけど、「木村拓哉」は生身の人間ですが、
「キムタク」はたぶん人間じゃないと思います。
↑にも書きましたが、キムタク=記号なんです。
年齢を超越した若く可愛くせくしーなアイドルorどんな状況でも克服できるヒーロー。
>その先の彼が 気になって仕方が無い。
>これって完全に息子目線で 見てるのかなぁ・・
息子目線ってのはどうだろう。
ファンの中には明らかにそういう方もいらっしゃいますよね。
「私(たち)が彼を守る!」みたいな。
どうやって守るのかよくわかりませんけど(笑)
もちろん不当に叩かれてるのを見るとめちゃくちゃムカつくんですけど、
私は言えないっすね...39歳であの位置をキープしている、尋常でない能力を持った男性に(;´∀`)
おこがましい気がしちゃって(笑)