【半分】3連発w(編集&さらに追記しました)
2011年12月20日 TV コメント (2)14年ぶりらしいHEY!だったけどひとことでいうとgdgdでしたな。
「コーヒー配る人と間違えられた」@キムラ。
上半身白いジャケット&シャツにブラック蝶ネクタイで下半身ジーンズて斬新w
着替えの途中で本番になっちゃった~;みたいな(笑)
そしてキムラの髪が黒い!!
いいわぁ~...黒髪キムラ。なんかあるといいなぁ...wktk♪
しかしその後。
めちゃくちゃ眠くなっちゃってすますま前に寝てしまいました。
や~、よく寝たw
すますまは録画でざっと確認。
コラボ人数多すぎで見辛ぇ!!
板野さんしか知らないので他全員同じよーに見えるのだ(;´∀`)←
SM@Pは赤タータンスーツでなかなか可愛い。
キムラは久々のポンパ。髪伸びるの早っ!
若干一名。
歌ってないし、カメラで抜かれてないとき手ヌキな人がいましたが。
ゲストのファンも見てるよねたぶん。
もしSM@Pが他Gの冠番組に出てアレやられたらヤだろうなー...私は。
ビストロは面白かったです。
阿部サダヲさんの配役がおもしろくてねー。
「医療ドラマだけどコメディなんです。」いいね!
大地さんゲストのビストロを見てたのでしょーか阿部さんw
『裏切り者の看護師』の設定が。
登場する前ぶれでいきなり空が曇って暗くなる、ってw
キムラには「叱られたい☆」ってw
監督はクドカンか石井克人さんで。
かみすん!でもえけび。結局3番組全部?
絡み杉でわ(´д`;)
キムラはベージュのハット&ベージュの薄手カーディガンに、
いい感じに色落ちしたライトブルーのデニムシャツ、黒とシルバーのネクタイ。
左手首も黒やシルバーの紐をぐるぐるっと何重にも巻きつけたブレスレット。
似合ってるぅ.☆.。.:*・゚
シャツの一番上のボタンを外して袖をくしゃっとまくった感じに着こなしてるのもいい。
ちょっと見さりげないけど実はすごく計算され尽くした【半分】の歌の世界に
ぴたりとハマってる気がして。
(でもハットはイラネ)
歌の前に今年の総括みたいな話してるのがちょっと面白かった。
ファンパは彼らにとってもなかなか良い経験だったらしい。
お客さんとの距離が近い、普通のライブよりユルい感じが帰ってよかったらしい。
曲のアンケートをとったのも良かった、って。
「ファンの気持ちがわかんなくなりかけてるとこもあったけど、再確認できた。」@ゴロー
そうなんだ。
20周年は派手に花火を打ち上げるはずが...3.11.で世の中の雰囲気も一変し、
彼ら自身方向性を見つめなおすきっかけになったのかもしれないなー。
Gとしてデカくなりすぎてどっちかというと巨体を持て余し気味に見えるSM@P。
ファンパ、ぺキコン、そして「仕事の流儀」。
彼らの話を聞きながら、<原点に戻る>ことを真剣に考えているのかもな、と思った。
結局一日に3回【半分】を歌う彼らを見た。
シンゴとキムラのソロ・パートは聞いていると情景がありありと目に浮かんでくる。
取り立ててどうってことのない日常の、ふとした心の隙間に吹き込んでくる冷たい風。
歌詞をなぞるだけじゃ聞く人に作り手の描いた世界が伝わらない。
やるせなさを胸の奥にしまいこんで切なく歌う等身大の男に似合うのは、
ふんわり温かいニットだよね。
追記)
「南極」シナリオ&インタ。
近所の書店2軒回ったけどなかった。
東京でも多摩地区だから入荷が遅れてるのか、それとも売り切れか?
明日仕事帰りに大きめの書店に行ってチェックしようかと。
「コーヒー配る人と間違えられた」@キムラ。
上半身白いジャケット&シャツにブラック蝶ネクタイで下半身ジーンズて斬新w
着替えの途中で本番になっちゃった~;みたいな(笑)
そしてキムラの髪が黒い!!
いいわぁ~...黒髪キムラ。なんかあるといいなぁ...wktk♪
しかしその後。
めちゃくちゃ眠くなっちゃってすますま前に寝てしまいました。
や~、よく寝たw
すますまは録画でざっと確認。
コラボ人数多すぎで見辛ぇ!!
板野さんしか知らないので他全員同じよーに見えるのだ(;´∀`)←
SM@Pは赤タータンスーツでなかなか可愛い。
キムラは久々のポンパ。髪伸びるの早っ!
若干一名。
歌ってないし、カメラで抜かれてないとき手ヌキな人がいましたが。
ゲストのファンも見てるよねたぶん。
もしSM@Pが他Gの冠番組に出てアレやられたらヤだろうなー...私は。
ビストロは面白かったです。
阿部サダヲさんの配役がおもしろくてねー。
「医療ドラマだけどコメディなんです。」いいね!
大地さんゲストのビストロを見てたのでしょーか阿部さんw
『裏切り者の看護師』の設定が。
登場する前ぶれでいきなり空が曇って暗くなる、ってw
キムラには「叱られたい☆」ってw
監督はクドカンか石井克人さんで。
かみすん!でもえけび。結局3番組全部?
絡み杉でわ(´д`;)
キムラはベージュのハット&ベージュの薄手カーディガンに、
いい感じに色落ちしたライトブルーのデニムシャツ、黒とシルバーのネクタイ。
左手首も黒やシルバーの紐をぐるぐるっと何重にも巻きつけたブレスレット。
似合ってるぅ.☆.。.:*・゚
シャツの一番上のボタンを外して袖をくしゃっとまくった感じに着こなしてるのもいい。
ちょっと見さりげないけど実はすごく計算され尽くした【半分】の歌の世界に
ぴたりとハマってる気がして。
(でもハットはイラネ)
歌の前に今年の総括みたいな話してるのがちょっと面白かった。
ファンパは彼らにとってもなかなか良い経験だったらしい。
お客さんとの距離が近い、普通のライブよりユルい感じが帰ってよかったらしい。
曲のアンケートをとったのも良かった、って。
「ファンの気持ちがわかんなくなりかけてるとこもあったけど、再確認できた。」@ゴロー
そうなんだ。
20周年は派手に花火を打ち上げるはずが...3.11.で世の中の雰囲気も一変し、
彼ら自身方向性を見つめなおすきっかけになったのかもしれないなー。
Gとしてデカくなりすぎてどっちかというと巨体を持て余し気味に見えるSM@P。
ファンパ、ぺキコン、そして「仕事の流儀」。
彼らの話を聞きながら、<原点に戻る>ことを真剣に考えているのかもな、と思った。
結局一日に3回【半分】を歌う彼らを見た。
シンゴとキムラのソロ・パートは聞いていると情景がありありと目に浮かんでくる。
取り立ててどうってことのない日常の、ふとした心の隙間に吹き込んでくる冷たい風。
歌詞をなぞるだけじゃ聞く人に作り手の描いた世界が伝わらない。
やるせなさを胸の奥にしまいこんで切なく歌う等身大の男に似合うのは、
ふんわり温かいニットだよね。
追記)
「南極」シナリオ&インタ。
近所の書店2軒回ったけどなかった。
東京でも多摩地区だから入荷が遅れてるのか、それとも売り切れか?
明日仕事帰りに大きめの書店に行ってチェックしようかと。
コメント
<若干一名。
<歌ってないし、カメラで抜かれてないとき手ヌキな人がいましたが。
この部分に 反応してしまいました。。。
とても気になってしまった。
まぁ 初めて目にする場面ではないのだけれど
「僕の半分」をテレビで見る度につのるイライラが・・・噴火するよ。
そういうスタンスで歌にかかわるのなら(それはその方の自由ですが) 久々に出すCDで大事な所を歌わないで欲しい。台無しにしないで欲しい。(言ってしまった・・)
CDを作製する音楽のプロの方々は どう考えてあの「僕の半分」を
作っているのかが 判らないのです。
歌番組のトリで披露する立場にいるのなら せめてこの時期 歌うパートだけでも練習練習練習するべきではないのか?
せつないなぁ・・・・ギター弾く横顔が 何を考えているのかが気になって
集中できないこの頃です。
>そういうスタンスで歌にかかわるのなら
>CDで大事な所を歌わないで欲しい。台無しにしないで欲しい
ですよね。
歌だけでなくダンスにしろ、またそれら両方が一つになったコンサートにしろ、
20年もやってるいわばエンタメのプロなら、上手い下手以前の心構えがどうよ?っていう。
>歌うパートだけでも練習練習練習するべきではないのか
う~ん。
そういう心構えがあるならば、ああいうことにはならないかも(笑)
もしかしたら、考え方が根本的に違うのかもしれません。
でも、CDを買うファンが居て、コンサに行くファンがいる。
問題ないと思う人もたくさんいるのでしょう。
自分がそれをどう思うか。好きか嫌いか。どこまでなら許せるか許せないか。
そういうことじゃないかと思います。
なので私は買わないし行かないのですけど。
キムラは何を考えてるんでしょうね~...彼のみぞ知る。
TVのコッチ側の人間には知る由もありませんけれど...。
【半分】は彼の声で聞きたかった(つД`)・゜・