ここしばらくちょっと持ち直したかと思ったら。
あらちwとか寒流とかアキバとか他面とかまったくイラネ。
さすがにちょっと最後はぶっきらぼうになったキムラであった。
リニュしてからスポンサーが魚籠一本になったんじゃないかと推測。
音楽のセンスと番組のレベルって比例しますよね、ラジオプログラムの場合。
今日は酷かった。


まぁだ話題にのぼってるようですが。

作品名とか監督名とか文章に書くと検索でヒットする。
ヒット数増える→話題になってる♪
...と喜ばすだけではないだろうか。

ああいう手法が一見有効に見えるのは、攻撃する側がされる側より明らかに
<下位にいる>場合のみ。
より<上位の>立場の人がやったら逆に集中攻撃されるでしょ?外野に。
一番痛いのは洟も引っ掛けてもらえないことだと思うんですけど、ああゆう人には。

コメント

nophoto
倉持さんファン
2012年1月28日10:27

つまんないな・・・・
ただ単純にこう思ってしまった昨夜のワッツ。

話題に興味が有る無しにかかわらず もうちょっと楽しかったかも、
前のワッツは。。。

何故にそんな質問チョイス??
キムタク初心者用ラジオになっちゃったのかなぁ。。。
そんなの要らない。

やっぱり「キムタク」という記号はやっかいなものですね。
こんな事言わせない!!ぐらい彼を輝かせる仕事、させるのが事務所の仕事なのでは? ・・・そんな事望んじゃダメか・・・あそこに。

HT
2012年1月28日21:42

倉持ファンさまこんばんは。

>キムタク初心者用ラジオになっちゃったのかなぁ。。。

ですよね。
初心者用ってのともう一つ、【SMAPの】をすごく意識した作りに変わったなぁと。
もしかしてスポンサーが?と思う根拠もその辺りにあるんですけど。

>こんな事言わせない!!ぐらい彼を輝かせる仕事、させるのが事務所の仕事なのでは? 

【こんな事】とはここ数日の話題について、でしょうか?(笑)
ん~...あれは仕事の良し悪しとはまた別次元の問題な気がします←w
ジャニーズはあくまでアイドル事務所ですよねぇ。
40代目前にして第一線にたち続けるタレントを、どう扱うか。
ノウハウ、ないんだろうなぁ(´д`;)
いまのところは春を待つばかり、という心境でしょうか。