あのヘアは...

2012年2月20日 TV
なんとなく昔の王子様ヘアw
またはジャッキー・チェンw
ちょっと似合わない。
録画をサクっと編集して歌のキムラだけ確認しますた。
なんか...70年代の日曜の昼下がり。
TVの歌謡ショー見てるよーな、一瞬タイムスリーーーーーーーーップ!!!←
あまりの羞恥プレイに正視不能。
スマソw

nhkの流儀見てました。
土佐の異色デザイナー。
地域に密着した商品を、作り手と顔をつき合わせて、モノヅクリの現場を足で回って肌で感じ
本当に商品を引き立てるデザインとは何か?を真剣に考える。
依頼主の仕事を引き受けるか否か。
相手のモノヅクリへの真剣さを見る。

「いいものを作っているのに、社会とのパイプがない。そこを繋げるのが僕の役目。」

マーケティングの原点ってきっとこんなんだろうな~...。
これからのモノヅクリのヒントってこーゆうとこにあるのかもな、なぁんて。

しみじみ感動したのであります。

コメント