ね、ミヨシさん.....って。
2012年4月6日 キムラさんマジでバッカじゃねーの?Dは。
こう、どこがアレって指摘できないくらいアレなわっつであった。
キース・リチャーズ(リチャード、ではないぜw)の本をキムラに薦めたのは
フォトグラファーの操上さんだったんだ。
操上さんの真似っこが渋い。
本にしろ音楽にしろ旅行にしろ、彼に新しい世界への扉を開かせてくれるのは
大抵が年上の、しかも業界的には関りがあるけど、微妙にフィールドの違う世界で
プロ中のプロと言われる男性であった気がする。
ことある毎に年上の男性への憧れを口にする理由の一つはこの辺りにもあるんだろうなぁ。
いっそのこと、そういう人たちとトークする番組とかどうだろう?
大昔やってた『しゃべり場』みたいな雰囲気でもいいしさ。
深夜なら不可能じゃないでしょー。
アプローチする対象から変えてみるのも必要よ?
例えば、(今の)すますまの主なターゲット層で、これ以上需要が増えるとは考え難い。
頭打ちなんじゃないかなー。
発展どころか現状維持に入っちゃってるし、しかもヲタ番組化してるし。
新曲初めて聴いた。
冒頭のとこと大サビ。
あの微妙にビブラートする声、ほんっとに好きだなー。
でもぜんっぜん印象に残らないッスねw
実際今、思い出そうとしてもワン・フレーズも思い出せない。
それってどーなんでしょーね?
明日は振りつきで聞けるんでしょうけど。
なんかいろいろテンション低っ(;´∀`)
こう、どこがアレって指摘できないくらいアレなわっつであった。
キース・リチャーズ(リチャード、ではないぜw)の本をキムラに薦めたのは
フォトグラファーの操上さんだったんだ。
操上さんの真似っこが渋い。
本にしろ音楽にしろ旅行にしろ、彼に新しい世界への扉を開かせてくれるのは
大抵が年上の、しかも業界的には関りがあるけど、微妙にフィールドの違う世界で
プロ中のプロと言われる男性であった気がする。
ことある毎に年上の男性への憧れを口にする理由の一つはこの辺りにもあるんだろうなぁ。
いっそのこと、そういう人たちとトークする番組とかどうだろう?
大昔やってた『しゃべり場』みたいな雰囲気でもいいしさ。
深夜なら不可能じゃないでしょー。
アプローチする対象から変えてみるのも必要よ?
例えば、(今の)すますまの主なターゲット層で、これ以上需要が増えるとは考え難い。
頭打ちなんじゃないかなー。
発展どころか現状維持に入っちゃってるし、しかもヲタ番組化してるし。
新曲初めて聴いた。
冒頭のとこと大サビ。
あの微妙にビブラートする声、ほんっとに好きだなー。
でもぜんっぜん印象に残らないッスねw
実際今、思い出そうとしてもワン・フレーズも思い出せない。
それってどーなんでしょーね?
明日は振りつきで聞けるんでしょうけど。
なんかいろいろテンション低っ(;´∀`)
コメント