自己評価が低い。のか?@日本人
2012年4月26日 日常twitterで面白い記事を紹介していたので、貼ります。
「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない
──Adobe調査」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/24/news089.html
今年3〜4月に米国、フランス、ドイツ、英国、日本の18歳以上の5000人を対象に
ネットで調査した結果だそうです。
海外から見て日本、特に東京はクリエイティブな国・都市だととらえられてるのにも
関わらず、日本人は全くそうは思っていない。
まぁ〜ねぇ。
閉塞感あるからな...今。
ただちょっと片手落ちな感じがするのは、何をもってクリエイティブだと判断されて
いるのかがはっきりしないこと。
確かに文化的側面から見ると、他の国にはない独自の創造性があるとは思う。
ファッションとかマンガとか、アートはなんとなく納得。
でも映画やドラマや音楽に関しては????
自動車の性能は素晴らしいけど、ケータイはガラパゴス状態とか言われてたし(笑)
それよりこのアンケートで注目すべきなのは、むしろ日本人の自信喪失感かなぁ。
もーちょっと胸はっていいんじゃないか?とか思うのだった。
話かわって。
某所で「ドデスカ」の映像見ました。
ヲタ仲間の感想。
「ゲツコイとかあんな感じで良かったのに。
アレみて最初に『セレブ』『イケメソ社長』って言葉が浮かんだ。
セットといい服装といい(笑)」
んだ。
したら全然面白いドラマになってたよなぁ...。←今更何をw
「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない
──Adobe調査」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/24/news089.html
今年3〜4月に米国、フランス、ドイツ、英国、日本の18歳以上の5000人を対象に
ネットで調査した結果だそうです。
海外から見て日本、特に東京はクリエイティブな国・都市だととらえられてるのにも
関わらず、日本人は全くそうは思っていない。
まぁ〜ねぇ。
閉塞感あるからな...今。
ただちょっと片手落ちな感じがするのは、何をもってクリエイティブだと判断されて
いるのかがはっきりしないこと。
確かに文化的側面から見ると、他の国にはない独自の創造性があるとは思う。
ファッションとかマンガとか、アートはなんとなく納得。
でも映画やドラマや音楽に関しては????
自動車の性能は素晴らしいけど、ケータイはガラパゴス状態とか言われてたし(笑)
それよりこのアンケートで注目すべきなのは、むしろ日本人の自信喪失感かなぁ。
もーちょっと胸はっていいんじゃないか?とか思うのだった。
話かわって。
某所で「ドデスカ」の映像見ました。
ヲタ仲間の感想。
「ゲツコイとかあんな感じで良かったのに。
アレみて最初に『セレブ』『イケメソ社長』って言葉が浮かんだ。
セットといい服装といい(笑)」
んだ。
したら全然面白いドラマになってたよなぁ...。←今更何をw
コメント