閉会式、すますま、ReBORN。
2012年8月15日 TV今週アタマから忙しいのとお盆休みでツレがずーっと家でDVD見てるので
腰を落ち着けて録画チェックできませんでした。
が、ようやくぼちぼちと。
オリンピックは開会式と閉会式は録画したけど競技はほとんど見てない我が家。
何でも開会式のDVDが発売されるとか。すげ。でも分かるな。ほんとよくできてた。
閉会式はメンツの豪華さに度肝を抜かれました。
フレディが…あたかもまだ生きてるかのような演出…すごいな〜。
オープニングでもクローズアップされてたD.ボウイがまたもや。
NHKのアナウンサーのお二人はソッチ方面のカルチャーに全く疎いようで(笑)
ケイト・モスやステラ・テナントやナオミ・キャンベルら英国を代表するモデル達の
登場シーンであの曲がかかってる理由に触れもせず、頓珍漢な解説に終始していた。
(注:あの曲のタイトルは『ファッション』なんですよ)
あれじゃ視聴者は尚更なんのこっちゃ?でしょ。
演出意図の解説程度はできる人を入れるべきだったのでは…>NHK
モンティ・パイソンすら知らないのね…。ううむ。
ファットボーイ・スリムにアニー・レノックス、元オアシス。
ジョージ・マイケル、マッドネス、ペットショップボーイズ。
あの顔ぶれの前では、スパイス・ガールズの影が薄かったっすね(笑)
すますま。
キムラ黒い…。
でもなんだかスッキリして男前☆ そっか。デコ出してるからか。
衣装はカッコいいんだか悪いんだかびみょ〜(笑)
でもワークウェアっぽいのは好きだしシンプルなのはいい。
こう、パッと首を振ると伸びた髪が顔を隠すんだけど、すーっと高い鼻筋だけは
くっきり見えて、そこから唇と顎を通って喉に繋がるラインがとてもきれい。
見てるだけで、目が気持ちいいな〜と感じることがある。
彼を構成するパーツと輪郭とのバランスが、そしてそれを支える骨格が、よほど好きなんだろうなぁと思う。
念のため…と消去前にチェックしたDrive A Go!Go!
ぼーっと見てたら、ん?
わーーーーーー!!!ReBORN利休篇の60秒、あるじゃん!!!!
速攻で編集して間違って誰かが消去しないよう鍵つきにした。
これね、鶴瓶がいい味だしてるよね。
ちょっと見、腰の低いニコニコ顔のオッサンなんだけどさ、あの関西弁の言い回しと
どことなく漂う胡散臭さが一筋縄ではいかない感じ。
「オレ、コーヒー飲みたいんだよ。」無茶振りするヒデヨシ。
齢500年(推定)の古狸に挟まれて居心地の悪いノブナガ。
ただならぬ不穏な空気。
テーブルの上の手、そして目線の動きとで一瞬にしてその空気感を
表現してしまうノブナガ(=キムラ)
やっぱ上手いな〜…。
たった60秒の尺の中に発見があり、笑いがあり、ホロリとさせてくれる。
優れたCM。
もう、ショートフィルムの域だな。
初っ端のノブナガのセリフ。
「ぁ。いいっすね。」の声のセクシーなこと☆
キムラのドラマの役柄もああいう雰囲気だといいなー。
エリートリーマン+中間管理職だから、次郎みたく乱暴な喋りはナシで。
南極チャン初回のくらもっちんみたいなキャラだったらモエるかも?
腰を落ち着けて録画チェックできませんでした。
が、ようやくぼちぼちと。
オリンピックは開会式と閉会式は録画したけど競技はほとんど見てない我が家。
何でも開会式のDVDが発売されるとか。すげ。でも分かるな。ほんとよくできてた。
閉会式はメンツの豪華さに度肝を抜かれました。
フレディが…あたかもまだ生きてるかのような演出…すごいな〜。
オープニングでもクローズアップされてたD.ボウイがまたもや。
NHKのアナウンサーのお二人はソッチ方面のカルチャーに全く疎いようで(笑)
ケイト・モスやステラ・テナントやナオミ・キャンベルら英国を代表するモデル達の
登場シーンであの曲がかかってる理由に触れもせず、頓珍漢な解説に終始していた。
(注:あの曲のタイトルは『ファッション』なんですよ)
あれじゃ視聴者は尚更なんのこっちゃ?でしょ。
演出意図の解説程度はできる人を入れるべきだったのでは…>NHK
モンティ・パイソンすら知らないのね…。ううむ。
ファットボーイ・スリムにアニー・レノックス、元オアシス。
ジョージ・マイケル、マッドネス、ペットショップボーイズ。
あの顔ぶれの前では、スパイス・ガールズの影が薄かったっすね(笑)
すますま。
キムラ黒い…。
でもなんだかスッキリして男前☆ そっか。デコ出してるからか。
衣装はカッコいいんだか悪いんだかびみょ〜(笑)
でもワークウェアっぽいのは好きだしシンプルなのはいい。
こう、パッと首を振ると伸びた髪が顔を隠すんだけど、すーっと高い鼻筋だけは
くっきり見えて、そこから唇と顎を通って喉に繋がるラインがとてもきれい。
見てるだけで、目が気持ちいいな〜と感じることがある。
彼を構成するパーツと輪郭とのバランスが、そしてそれを支える骨格が、よほど好きなんだろうなぁと思う。
念のため…と消去前にチェックしたDrive A Go!Go!
ぼーっと見てたら、ん?
わーーーーーー!!!ReBORN利休篇の60秒、あるじゃん!!!!
速攻で編集して間違って誰かが消去しないよう鍵つきにした。
これね、鶴瓶がいい味だしてるよね。
ちょっと見、腰の低いニコニコ顔のオッサンなんだけどさ、あの関西弁の言い回しと
どことなく漂う胡散臭さが一筋縄ではいかない感じ。
「オレ、コーヒー飲みたいんだよ。」無茶振りするヒデヨシ。
齢500年(推定)の古狸に挟まれて居心地の悪いノブナガ。
ただならぬ不穏な空気。
テーブルの上の手、そして目線の動きとで一瞬にしてその空気感を
表現してしまうノブナガ(=キムラ)
やっぱ上手いな〜…。
たった60秒の尺の中に発見があり、笑いがあり、ホロリとさせてくれる。
優れたCM。
もう、ショートフィルムの域だな。
初っ端のノブナガのセリフ。
「ぁ。いいっすね。」の声のセクシーなこと☆
キムラのドラマの役柄もああいう雰囲気だといいなー。
エリートリーマン+中間管理職だから、次郎みたく乱暴な喋りはナシで。
南極チャン初回のくらもっちんみたいなキャラだったらモエるかも?
コメント