NHKの高倉健スペシャルを見てたので、すますまは追っかけで。
ちょっとだけ会いたい人のお姫様だっことじゃすこ〜を見ました。
短髪!!!!
やっぱカワユスですわ…。なんつーか…ううう、ビジュが素敵☆
素晴らしい!!!!
黒い&キムラバングスw健在なのはアレですが、歌って踊ってると全然気にならぬ。
や〜。いいっす。
それとNikon30秒、とんねるずの新番組で録れました。
ネプリーグと、昨日の行列でも流れた模様。
最初見たのはめざましだったしな。
あー…じゃすこ〜見てたら何故か『荒野のカメラマン』思い出した。
ああいう感じまた見たいなぁ。


高倉健スペシャル。
先週放映された第一回と今日の第二回と二部構成だったんですね…。
「健さんはシロナガスクジラみたいなもん。泳いでる姿を撮るだけで絵になる。」
先週の「すごい仏像」に続きたけしの健さん評が的確で、ああやっぱ撮る人って
そういう視線で見てるんだなぁと。
もう一つ思い出した。
たけしが語った「健さんの孤独」
皆に愛され否定する人が居なくなるほど孤独が深くなっていく、のくだり。
はっとさせられました…。
周りが気を遣うほど浮いた存在になっていく。
自分の立場を痛いほどわかっているからこその。
そして健さんは、見ればみるほどチャーミングなお方でありました。
この方の映画、ほとんど見てないのでなんとも言えませんが、徹底的に自分を律する人間としての姿勢の厳しさと、感受性の瑞々しさに感銘を受けた次第であります。

やっぱりNHKは上手いよなぁ。



コメント