わんこマスターの確信犯。(追記しました)
2012年9月23日 キムラさんCM indexでNikon1 J2のメイキングと60秒CMがオンエアされました。
メイキングは2分位なので各WSで流れた映像を繋ぎ合わせたのとあんまり変わらない…のかな?
でも、めだまししか録ってないので、嬉しかったです。
仔わんこの懐き方ハンパない(笑)
制作された樋口尚文氏が「恐るべきわんこマスター」と評されてるのも納得。
寝そべって子犬のアップをカメラに収めるシーンのテイクではわんこがキュンキュン鳴きながらすりよってくるのでシャッターを切れず苦笑する一幕も。
南極大陸撮影時に、犬のトレーナーの方から、服の袖にビーフジャーキーを忍ばせて犬の注意を惹くテクニックを教わって同じテを使ったらしいですが、
それだけじゃないと思った。
抱き上げた子犬に顔をすり寄せたり、唇を舐めさせたりしてたんですよね。
あと、転がしておなかをくすぐったりとか。
あー、これはアレだ、お母さんわんこが仔わんこを構うときの仕草に似てるなと。
またそのときすっごいいい顔してんの、優しそうな目でね。
仔わんこだけでなく私も惹き付けられて何回もリピしましたよええ(笑)
メイキングが人目に触れることを、知ってたかどうかはわかりません。
でもほんっとに魅力的な笑顔、仕草なんです。
これは…撮ってるスタッフもたまんないだろうな。
確信犯だな、絶対。
というか、彼のCMがとても魅力的で人を惹き付ける理由の一つに、現場の空気感も
あるかもしれませんね。
お仕事とはいえ皆感情をもった人間だもの。
素敵な人(外見だけじゃなく)と、出来たら気分よく仕事したいじゃないですか。
わんこマスターは究極の人たらしでもある。
この回は他に月間CM best10 の紹介もあって、ドラクエとSBの30秒もありました。
そうそう。
10月23日はMyojo『開放区』の最終回ですね…。
いろいろ思う事はありますが、Myojoって年齢ではないことは確かですし。
コレを期にアイドー雑誌はもう卒業でいいんじゃないでしょうか。
正直、どのグラビアもインタビューも似たり寄ったりでワンパターンだし(笑)
『開放区』は形を変えてでもどこかで続けてほしいですけど。
でも、彼の内面的な成長と共に文章そのものの深みが増していく中で、Myojoという
雑誌の読者に、果たしてどれ位理解されるだろうか?との疑問があったのも確か。
もっと相応しいフィールドがあるんじゃないかな?と思います。
同じ日に『SPUR』にも登場するんですね。
コッチはどんな姿を見せてくれるんだろう?
前回結構いい感じの写真があったので(ファーを着たUPのやつ)期待してます。
メイキングは2分位なので各WSで流れた映像を繋ぎ合わせたのとあんまり変わらない…のかな?
でも、めだまししか録ってないので、嬉しかったです。
仔わんこの懐き方ハンパない(笑)
制作された樋口尚文氏が「恐るべきわんこマスター」と評されてるのも納得。
寝そべって子犬のアップをカメラに収めるシーンのテイクではわんこがキュンキュン鳴きながらすりよってくるのでシャッターを切れず苦笑する一幕も。
南極大陸撮影時に、犬のトレーナーの方から、服の袖にビーフジャーキーを忍ばせて犬の注意を惹くテクニックを教わって同じテを使ったらしいですが、
それだけじゃないと思った。
抱き上げた子犬に顔をすり寄せたり、唇を舐めさせたりしてたんですよね。
あと、転がしておなかをくすぐったりとか。
あー、これはアレだ、お母さんわんこが仔わんこを構うときの仕草に似てるなと。
またそのときすっごいいい顔してんの、優しそうな目でね。
仔わんこだけでなく私も惹き付けられて何回もリピしましたよええ(笑)
メイキングが人目に触れることを、知ってたかどうかはわかりません。
でもほんっとに魅力的な笑顔、仕草なんです。
これは…撮ってるスタッフもたまんないだろうな。
確信犯だな、絶対。
というか、彼のCMがとても魅力的で人を惹き付ける理由の一つに、現場の空気感も
あるかもしれませんね。
お仕事とはいえ皆感情をもった人間だもの。
素敵な人(外見だけじゃなく)と、出来たら気分よく仕事したいじゃないですか。
わんこマスターは究極の人たらしでもある。
この回は他に月間CM best10 の紹介もあって、ドラクエとSBの30秒もありました。
そうそう。
10月23日はMyojo『開放区』の最終回ですね…。
いろいろ思う事はありますが、Myojoって年齢ではないことは確かですし。
コレを期にアイドー雑誌はもう卒業でいいんじゃないでしょうか。
正直、どのグラビアもインタビューも似たり寄ったりでワンパターンだし(笑)
『開放区』は形を変えてでもどこかで続けてほしいですけど。
でも、彼の内面的な成長と共に文章そのものの深みが増していく中で、Myojoという
雑誌の読者に、果たしてどれ位理解されるだろうか?との疑問があったのも確か。
もっと相応しいフィールドがあるんじゃないかな?と思います。
同じ日に『SPUR』にも登場するんですね。
コッチはどんな姿を見せてくれるんだろう?
前回結構いい感じの写真があったので(ファーを着たUPのやつ)期待してます。
コメント