副題が…

2012年10月19日 キムラさん
キムラが言うとアラ不思議。
なんともいい感じに<らしく>聞こえちゃいました。
副題付けた理由を補足説明してたけれど、『priceless』だけだと綺麗すぎだからと。
最後にオッサンも連呼してたけど、あの言い方だとなんか感じ悪いっていうか、
ガラ悪いんだよね。
最初、まさにあんな感じで読んでしまってた。
キムラのはむしろやや諦め気味で、だけど前に進むしかない男のため息混じりの
呟きに聞こえた。
あれがキムラの中の、金田一二三男の人となりと作品のイメージなのかな。
だといいな。

ストーンズの曲、ってのが最初にあってどれを選ぶかはキムラが決めたんだね。
前にも書いたけど、Jumpin’ Jack Flashは合ってると思う。
Paint to BlackやSatisfactionでなくこれを選んで正解じゃないだろうか。

今日、第1話の編集がアップしたらしいです。
ゲツコイよりは多少余裕がある…のかな、今のところ(笑)

ロンバケ再放送の話題が出てましたね。
当時小学生だったってw そう…だよな。もう何年前だ?16年?
当時小学生だった女の子が子供の頃TVで見てた俳優さんが、未だに第一線で活躍して更に現役アイドル、ってことか。
改めて考えると凄いな。
ロンバケの素敵さって今の20代女子にもちゃんと伝わるんだね。これも凄い。
時代背景や風俗が変わっても、いいドラマ・いい映画は色あせない。
時が流れても、人と人との繋がりの普遍的な部分を描くことのできたドラマは
生き長らえていくんだな。

ビストロは夏木マリさん出演決定みたいで。
夏木さん、中井さん、香里奈さんや監督とのやり取りをこれから毎週聞けるのかな?
ソッチも楽しみにしてます。
てか、今度のドラマ結構楽しみなんだよね、自分的には。

そうそう。
ガチの話出てましたね。
またなんとかとぷの話に持ってかれるかとヒヤヒ(ry.
さんタクでアーチェリーやってくれるのかなー。
だったら楽しみだなー。
今年は、是非ロケを!

追記)
Pricelessの公式HPに中井貴一さんのインタビューが掲載されてました。
これがすごくいい。
ますますドラマが楽しみになります。

コメント