キャナイさんの演出。
2012年12月10日 TV コメント (2)え〜感じや〜ん。
光の使い方と色調がとても綺麗でした。
特に印象的だったのはモアイさんとサヤちゃんが会話する場面。
柔らかいオレンジ色の光とモアイさんの優しい声がベストマッチ。
余計なものが目に入らなくて声に集中できるし、手前のモアイさんより話を聞く
サヤちゃんの表情にフォーカスして丁寧に拾ってるとこがよかった。
それからふみくんがサヤちゃんを迎えに行くシーンね。
柔らかいイエローのお店の明かり、効果的に配されたブルーの明かり。
ファンタジックで雰囲気満点。
今回は女心にぐっと来てしまいました。
瑤子ちゃんもサヤちゃんも健気だ…。
そしてふみくんの鈍感具合が際立つwwww
…ていうか、ふみくん的にはどーにかしないとーと思いつつ、目先の忙しさで手一杯で、女子たちのことはちょっと置いといて…だったのかもしれないけど。
人間的に凄く器が大きくて大らかで、この人の為なら力を尽くしたい!!
と思わせる人たらしっぷりですが、異性として惚れたらアカンタイプだわ…。
や、同性も惚れてたなw
ベトナムハーフの…。
ふみくんに完全に落とされてましたがな(笑)
や、もちろん製品もよろしいんでしょうけども(笑)
でも見てるとだんだん統一郎が気の毒になってくるんだよねぇ。
ほんっとやること全部裏目。
コンペには勝ったけど、屈辱は深まるばかり。
そんな彼を理解しサポートしようと必死なのは財前専務だけ(笑)←
今日もいい感じにアクセントになってましたけど、財前専務。
統一郎と並ぶとまさに悪代官コンビ。
わかりやすい。
で。
やっぱりふみくんのニヤリ☆顔にやられた。
なんつーかお約束?なんですが(笑)やっぱかっけー。
このドラマの一つのキモは<分かり易さ>なんでしょうな。
分かり易くてほどほどにご都合主義で単純に見えるけど、登場人物全員が皆個性的で
複雑で、その心の襞を丁寧に掬い取ってるように思います。
だから今日も15分延長が短く感じました。
来週モアイさん倒れるの!?
どーゆー展開…。
光の使い方と色調がとても綺麗でした。
特に印象的だったのはモアイさんとサヤちゃんが会話する場面。
柔らかいオレンジ色の光とモアイさんの優しい声がベストマッチ。
余計なものが目に入らなくて声に集中できるし、手前のモアイさんより話を聞く
サヤちゃんの表情にフォーカスして丁寧に拾ってるとこがよかった。
それからふみくんがサヤちゃんを迎えに行くシーンね。
柔らかいイエローのお店の明かり、効果的に配されたブルーの明かり。
ファンタジックで雰囲気満点。
今回は女心にぐっと来てしまいました。
瑤子ちゃんもサヤちゃんも健気だ…。
そしてふみくんの鈍感具合が際立つwwww
…ていうか、ふみくん的にはどーにかしないとーと思いつつ、目先の忙しさで手一杯で、女子たちのことはちょっと置いといて…だったのかもしれないけど。
人間的に凄く器が大きくて大らかで、この人の為なら力を尽くしたい!!
と思わせる人たらしっぷりですが、異性として惚れたらアカンタイプだわ…。
や、同性も惚れてたなw
ベトナムハーフの…。
ふみくんに完全に落とされてましたがな(笑)
や、もちろん製品もよろしいんでしょうけども(笑)
でも見てるとだんだん統一郎が気の毒になってくるんだよねぇ。
ほんっとやること全部裏目。
コンペには勝ったけど、屈辱は深まるばかり。
そんな彼を理解しサポートしようと必死なのは財前専務だけ(笑)←
今日もいい感じにアクセントになってましたけど、財前専務。
統一郎と並ぶとまさに悪代官コンビ。
わかりやすい。
で。
やっぱりふみくんのニヤリ☆顔にやられた。
なんつーかお約束?なんですが(笑)やっぱかっけー。
このドラマの一つのキモは<分かり易さ>なんでしょうな。
分かり易くてほどほどにご都合主義で単純に見えるけど、登場人物全員が皆個性的で
複雑で、その心の襞を丁寧に掬い取ってるように思います。
だから今日も15分延長が短く感じました。
来週モアイさん倒れるの!?
どーゆー展開…。
コメント
HTさんのダイアリー、ボキャ貧な私の「なんかいーな感じ…」を、アザヤカに言語化してくれてマス。
モアイさんの声とアヤさんの表情、アンバランスさが浮き彫りになって…私は単純に最後、金田一さんがアヤさんと二人でなく三人で事務所に行ってるのが、まだまだ二人の関係性に奥行きがあると思えてよかったです。
さて、録画で見てた一般視聴者@我が家(オット)。ですが…今やTV画面にかぶりついてライブで見ております…納得の数字…。
最後の三人の表情、よかったですね♪
目をつぶったサヤちゃんにふみくんとモアイさんが用意したプレゼント。
サヤちゃんを覗き込むふみくん。優しく見守るモアイさん、嬉しさ一杯のサヤちゃん。
やっぱり三人一緒じゃなきゃね!って強く感じさせられました。
ともりんさんの旦那様もですか?
うちのツレもです。ただ、9時には帰宅できないので録画組ですけど。
8話は20.1%だったようですね。
見た人が温かくなれる、寒い冬にぴったりな作品ですよね。