http://www.youtube.com/watch?v=WpDssef_Uac

師匠に教えてもらいました、カルティエのCM。
およそ3分30秒。

カルティエの有名なモティーフ、宝石で飾られたジャガーが、ある冬の夜。
生きた豹に変身してパリのカルティエのショウウィンドウを飛び出し、
真冬のロシア・サンクトペテルブルグの凍った川を走り抜け、
国境の雪山を飛び越え万里の長城が化身した黄金の竜に遭遇し、
地下世界のクリスタル・パレスを通ってインドへ現れ、巨大な象の背中に乗っかったインドの王宮から、冒険家の飛行機の翼に飛び乗って、再びパリへ帰還する。

…というストーリーを音楽と映像だけで描きだしてるのですけど。
うっとりするほど美しい。
素晴らしいイマジネーションの世界です。

また、中国の黄金の<龍>から、古くから原石の産地として名高いインドの、
宝石で作られた<蛇>へ、つまり十二支の<辰>から<巳>の移り変わりを
暗示した展開も面白い。

更に。
ロシア、中国、インドへのPR?…なんて下世話な想像が(笑)

コメント