早朝、夜明けの頃。
空気は澄みきってピーンと張りつめ、朝焼けのオレンジも、
明るくなりつつある空の藍色も、
それはそれは鮮やか。
毎日寒いっす。
ただでさえ出不精。
少しでも動かねば!と休みは自転車に乗るようにしてますが
雪がふった先週は自転車の出番無し。
日陰では一度溶けた雪がまた凍って、カチカチのつるつるで
しかも灰色に汚れていて、なんとなく気が滅入る。
降ったばかりの雪は白くてふわふわでまっさらで、冷たいけど寒いけどなんとなく
ウキウキしたものだ…。
溶けのこって日陰に張り付く雪の残骸は、潔く姿を消すタイミングを失って
取り残され、戸惑い、嘆き、諦めた人みたいで侘しい。
がらっと話は変わりまして。
プレモル、新CM。
http://www.suntory.co.jp/beer/premium/ad/
前回の父の日篇もそうでしたが、日常のワン・シーンを見てるようなさり気なさ。
彼のビールを飲む仕草を見てるといつもシュワーっとした炭酸の刺激が喉を通って
体に染み渡るときの感触がリアルに蘇る。
<ビールの旨さ>を疑似体験させてくれる。
…ような気がします。
それにしてもいい男だな。
空気は澄みきってピーンと張りつめ、朝焼けのオレンジも、
明るくなりつつある空の藍色も、
それはそれは鮮やか。
毎日寒いっす。
ただでさえ出不精。
少しでも動かねば!と休みは自転車に乗るようにしてますが
雪がふった先週は自転車の出番無し。
日陰では一度溶けた雪がまた凍って、カチカチのつるつるで
しかも灰色に汚れていて、なんとなく気が滅入る。
降ったばかりの雪は白くてふわふわでまっさらで、冷たいけど寒いけどなんとなく
ウキウキしたものだ…。
溶けのこって日陰に張り付く雪の残骸は、潔く姿を消すタイミングを失って
取り残され、戸惑い、嘆き、諦めた人みたいで侘しい。
がらっと話は変わりまして。
プレモル、新CM。
http://www.suntory.co.jp/beer/premium/ad/
前回の父の日篇もそうでしたが、日常のワン・シーンを見てるようなさり気なさ。
彼のビールを飲む仕草を見てるといつもシュワーっとした炭酸の刺激が喉を通って
体に染み渡るときの感触がリアルに蘇る。
<ビールの旨さ>を疑似体験させてくれる。
…ような気がします。
それにしてもいい男だな。
コメント
プレモルのCM、いいですよね~
声もいいし。
セリフの短さも絶妙で。
なんでこんなに、変なクセがないんでしょう。
ほんとにいい男。
ビールの、クリアな感じとか、のどごしの良さが、伝わってきます。
声の良さは重要ですよね。
CMは特に見ようと思ってない人を振り向かせなきゃ意味ないですから、音と声の存在感は
大きいと思います。
キムラの声は張り上げるわけじゃないのに、音としてふっと耳に入って来やすい。
柔らかい響きがあるんですよね。
ほんと、いろいろよく出来ている(笑)