ラブコネクション聞きました。
キムラから見た『女性の可愛さを表現してるアーティストの曲』でチョイスの三曲。

1. シェリル・クロウ『ソークアップ・ザ・サン』
  PVのシェリルの、ファッションや髪型がど真ん中なんだそーです。
  http://www.youtube.com/watch?v=KIYiGA_rIls

2. ティラー・スウィフト『ウィ・アー・ネバー・エバー』
  とにかく可愛いっす!だそう。お人形が歌ってるみたい!だってw
  S.Liveで実際に会ってみたら気さくで普通の感覚だったのが好感度Upだったと。

3. ドリカム『サンキュ.』
  男子からすると、女の子同士でしか分かり合えない歌の世界に思える。
  で、傍観者的に見て「可愛く見えるだろうな。」と、女子の世界を男子から見て
  ちょっといいな、って温かくなれる。

一つ一つの曲にくっついたエピソードが彼らしくって納得。
具体的なんだよね。分かり易いし(笑)
ちなみに女性から受ける視覚嗅覚聴覚にぐっとくるキムラの、ぐっとくる嗅覚は
『ボディクリームの匂い」←反則、だそうですw


CDTVとすますまを続けてみると、断然すますまのが照明や演出に力が入ってる。
冒頭、赤とメンバーの顔が浮き上がるような映像は面白い。
でもツボが多かったのはCDTVかなぁ。
すますまのはUPとセット全体の画と極端で、スイッチングが忙しくて
「あー…見たいのはそこじゃないんだけどな。」ってのが多い。
まつたけに関してはダンスのキレと体全体の作る表情を見たいかな。
髪の乱れたキムラは色っぽくて良かったけど。 
最近ずーっとビジュがいいからな。

まつたけ見てたら踊るキムラが見たくなった。
最近では情熱大陸のダンサーの、しなやかで型に嵌らないダンスが良かったけど、
短いんだよねぇ…。
ということで、久々のモダスマ、Style。
キムラソロの中で一番好きだ。
開放区2でも語っていた「ダンスへの愛情」が溢れている。
自分も気持ちよく踊ってるし他のダンサーさんを見ている目線が楽しそうで優しい。
ピースフルでフリーダム。
キムラにとって踊ることはコミュニケーションでもあるんだなぁ…。

コメント