面倒くさいよな〜…。


さて。
sまp5人旅の裏話。
相変わらず正直な人だ。
前半、USJのジェットコースターに乗った時話はめちゃくちゃ楽しそうだったな。
あーゆーの本当に好きなんだろうし。この辺りの映像は期待できそう。
で。
メッセージを寄越した人はああいう裏話を期待してたんでしょうか?
いわく

おっさんが5人で車に乗ってるだけ。
カメラが回ってるから、100%スじゃない。みんな喋る喋る。
食事中も入浴w中もずーーーーっと赤いランプ(カメラの)が無人で設置されてる。

…や、お仕事ですやん、スにはなれないよね。
まぁでも逆に言えばプロだなぁ。ってとこなんでしょうかね。
基本、カメラの前で100%スの喜怒哀楽なんて見せないでしょう。
たぶんそういう「らしさ」モードに入っちゃうんでしょうね。
ファンが期待しているものを見せるモード?ってやつかな。

で、ちょっと頭のおかしいトモヨリDの持って来る企画はとっても楽しそう。
肉体的にも精神的にもくたくただろうけど、楽しかったんじゃないかなぁと。
そう思わせる声のトーンでした。
いつも撮られる側にいる彼が、撮る側になる。
それだけでもかなり刺激的ですが、「秘境飯」だもの。
彼が撮った映像も放映されるってことで、こっちも是非みたい。
U字工事もお疲れ様。
カメラマンがキムラとか(汗)

わっつを聞きながら思った。
すますまとがんばりって5人が揃うってとこは同じなんだけど、今のフジとテレ朝の違いを
はからずも象徴してるんじゃないかな、と。
スを装わせながら100%作り物なすますまと、もちろん台本あるんだろうけど、
現場の不確定要素が引き起こす化学反応を期待できるがんばり。
どっちのが面白いか?
もうすぐ分かりますね。

コメント