最初から最後まで爆弾何個落とした?
・・・って感じのわっつでしたな。

最後にキムラが読み上げてくれた脚本の序文の言葉。
あれがすべてを物語ってるね・・・。
やったろうじゃねぇか。
ギャツビーのCMオファーで黒田監督の言葉にニヤリとしたキムラを思い出しました。

ちょっと不安げでいろいろ疑問がありながらの船出。
でも妙に可愛いっつーかワクワクしてる感じが伝わってきて、なんだか私もこーふんしてしまった(苦笑)
ちょーっと頭のおかしい植田P。
キムラはそういう人とのお仕事が抜群にいい。
今までわっつで彼が「頭おかしい」とか「わからない」とか
語ったドラマや映画こそ、印象に残る作品になったもの。
(っても私の中の経験上の話ですがw)

そして黒髪短髪にはできないみたいで・・・これだけは残念だなぁ。
脳内映像を修正しとこ(え"?)
衣装がGUCCI・・・!!
GUCCIというと、華麗よりGiftだな。
…かと思ったら、GUCCIではなくメイク担当のグッチさんだよwと
友達から指摘がw
落ちつけ、自分(笑)
比較的最近のスーツ姿というとUOMOの一連のフォトが
かなりヒットだったので・・・あんな感じだとパーフェクト。
髪もあれくらいの長さなら許容範囲(上から目線)


もう一つ、ほぼ同時進行で進められるんすね?
そっちはきっと準備段階なんだろうけど。
髪の毛切れない、ってーとやっぱり噂のアレですか。
こっちもすっげ楽しみにしてまっす。

しかし・・・今年もあと4か月余りなのにね。
一気にドドっときましたねー。
ほんと、なんでいつも怒涛なんだよ(笑)

ああ、そうそう。

『映画は一対一。テレビは視聴者の生活空間の中にある』

いや~。
めちゃくちゃわかる。
彼の映像的表現ってわかりにくいって人もいるけど、イメージを想起させる力がすごい。
イメージは時に百の単語を並べるより雄弁。
彼の表現者としての感覚、すげぇなぁ。

コメント

nophoto
あきこ
2013年8月24日0:04

 今日のワッツ 単純に うれしかったので なにはともあれ お邪魔しましたら
もう 書いて下さってる 尊敬します、 凄い!  せっかくの日記の値打ちを下げそうな 書き込みをしまして申し訳ありません.
 

HT
2013年8月24日7:59

あきこ様、おはようございます。

いえいえ全然すごくないです。
↑を見てください。
いきなり聞き間違え&勘違いしてました。
ちょっと落ち着いてから書け自分、ってことですね(苦笑)