今日のあまちゃんと、来ました、ふみくん。*追記・編集しました
2013年9月18日 日常鈴鹿ひろ美がアキに「私に似てる」って言ってましたけど、どーゆう意味だ?
と、思っていたんだけど、今日のあまちゃんでちょっとだけ見えた気がした。
ストーブさんの言った「変わらないね。」
変わらないけど、周りを変えていく感じ。
本人は周りを<変えてやろう>とかぜ〜んぜん考えてない。
周りにどう思われるだろう?より自分はこうしたい!がまずあって、恥ずかしいとか
よく見られたいとかは二の次で、やりたいこと・やるべきことをやる。
で、周りを自然に動かしていく。
あまちゃん(甘ちゃん)だけど、甘ったれじゃなくてね。
アイドルとかスターとかの素質の一つなのかもな。
春子の「私がボイストレーナーやります!」に思わず笑っちゃったけどすごく良い。
昨日のユイちゃんから「やるよ!」を引き出したのと同じ感情のラリー。
あのリズム感はクドカンの脚本の力でもあるだろうし、それを膨らませる演出、
俳優さんのセンスと、全てがカチッと噛み合わさって初めて可能な素晴らしさ。
「PRICELESS」届きました。
とにかくまずは特典映像をば。
本当にいい雰囲気で撮影されたんだなぁと思う。
特に主役の三人。キムラ、中井さん、香里奈は息がぴたりと合っててやり取りも
小気味良い。
オープニングバックは主役の三人だけで走って、後に続く人々は合成だったんだ。
何回もダッシュした後、飲み物を飲んでるキムラのランニング姿にくらっとw
もっとカッケー!!と見蕩れたのは、エンディングの架空のバンド演奏シーン。
ギター&ヴォーカルのキムラさすがっす。音が入ってないのがめちゃくちゃ惜しい。
いや〜、キムラさん。バンドやってよ!! ソロでもいいよ!!
sまpでは絶対ムリだもんなー…勿体ない。
なんかの企画でやってほしいなぁ。
可愛かったとこ。
夏木マリさんに背中を思いっきりバシーンと叩かれた後の笑顔のハグ。
シンさん役の川平さんとふざけてるとこ。
初めての社長室の、椅子に座ってはしゃいでるシーン。
このシーンは香川さんの言う「気がついてたら芝居が始まっていた」を彷彿とさせる
シーンでもある。
中井さんとキムラが、社長室に入ってきて社長の椅子に座っていろいろふざけてみせるんだけど、あまりにも自然なので「仲いいなぁ」と面白くみてたら実はカメラが
回っていた、という。
最終回生放送終了直後、三人が抱き合ってぎゅっと固まってるのが妙に可愛くて、
なんだかこのトリオが見られなくなるのは寂しいなあと思ってしまった。
直後キムラはすますま生放送のために抜けちゃうんだけど、中井さんが
「sまpが5人集まってるのはやっぱすごいな〜。」とか言ってるのが妙にリアル。
その瞬間からふみくんは木村拓哉に戻ったんだなぁと実感したのだった。
一つ残念だったのは、エンディングのバンド演奏の映像が全く入ってなかったこと。
たぶんストーンズだからでしょうけど、だったら音を流さなくてもいいんで。
映像だけでもフルサイズで、全編収録してほしかったと思う。
アレがないと「PRICELESS見た〜!!!」って爽快感がないのよ…。
最終回の生放送前の、三人が歩いて行くバックには流れてたけどさ。
違うんだよなぁ…。
と、思っていたんだけど、今日のあまちゃんでちょっとだけ見えた気がした。
ストーブさんの言った「変わらないね。」
変わらないけど、周りを変えていく感じ。
本人は周りを<変えてやろう>とかぜ〜んぜん考えてない。
周りにどう思われるだろう?より自分はこうしたい!がまずあって、恥ずかしいとか
よく見られたいとかは二の次で、やりたいこと・やるべきことをやる。
で、周りを自然に動かしていく。
あまちゃん(甘ちゃん)だけど、甘ったれじゃなくてね。
アイドルとかスターとかの素質の一つなのかもな。
春子の「私がボイストレーナーやります!」に思わず笑っちゃったけどすごく良い。
昨日のユイちゃんから「やるよ!」を引き出したのと同じ感情のラリー。
あのリズム感はクドカンの脚本の力でもあるだろうし、それを膨らませる演出、
俳優さんのセンスと、全てがカチッと噛み合わさって初めて可能な素晴らしさ。
「PRICELESS」届きました。
とにかくまずは特典映像をば。
本当にいい雰囲気で撮影されたんだなぁと思う。
特に主役の三人。キムラ、中井さん、香里奈は息がぴたりと合っててやり取りも
小気味良い。
オープニングバックは主役の三人だけで走って、後に続く人々は合成だったんだ。
何回もダッシュした後、飲み物を飲んでるキムラのランニング姿にくらっとw
もっとカッケー!!と見蕩れたのは、エンディングの架空のバンド演奏シーン。
ギター&ヴォーカルのキムラさすがっす。音が入ってないのがめちゃくちゃ惜しい。
いや〜、キムラさん。バンドやってよ!! ソロでもいいよ!!
sまpでは絶対ムリだもんなー…勿体ない。
なんかの企画でやってほしいなぁ。
可愛かったとこ。
夏木マリさんに背中を思いっきりバシーンと叩かれた後の笑顔のハグ。
シンさん役の川平さんとふざけてるとこ。
初めての社長室の、椅子に座ってはしゃいでるシーン。
このシーンは香川さんの言う「気がついてたら芝居が始まっていた」を彷彿とさせる
シーンでもある。
中井さんとキムラが、社長室に入ってきて社長の椅子に座っていろいろふざけてみせるんだけど、あまりにも自然なので「仲いいなぁ」と面白くみてたら実はカメラが
回っていた、という。
最終回生放送終了直後、三人が抱き合ってぎゅっと固まってるのが妙に可愛くて、
なんだかこのトリオが見られなくなるのは寂しいなあと思ってしまった。
直後キムラはすますま生放送のために抜けちゃうんだけど、中井さんが
「sまpが5人集まってるのはやっぱすごいな〜。」とか言ってるのが妙にリアル。
その瞬間からふみくんは木村拓哉に戻ったんだなぁと実感したのだった。
一つ残念だったのは、エンディングのバンド演奏の映像が全く入ってなかったこと。
たぶんストーンズだからでしょうけど、だったら音を流さなくてもいいんで。
映像だけでもフルサイズで、全編収録してほしかったと思う。
アレがないと「PRICELESS見た〜!!!」って爽快感がないのよ…。
最終回の生放送前の、三人が歩いて行くバックには流れてたけどさ。
違うんだよなぁ…。
コメント