ロケなのにグリーンバック!
2013年9月27日 キムラさん安堂ロイド話きたーーーーーーー!!!
すでにスーツ三着ボロボロとか。
いきなり地面で身体を強打とか。
ほんっとかなりハードな撮影なんですねぇ…もちろん怪我は心配ですが、
めちゃくちゃ楽しみー!
だって…あんな二人を見せつけられてしまうと。
「可愛いな!このやろ!」「いっちょ護ったろかぃ!!」なキムラさん、素敵☆
「おま…そんなヤツじゃなかった」
先週のブランチでもクリアになった、って言ってましたよね。
や、とにかく昼間見た二人のシーン。
ほんっとになんとも言いようのない良い雰囲気で。
素でお互いのこと好きなんじゃ?って思ってしまうような(笑)
何だろうアレは…。
ところで。
途中武器?らしきものの擬音を発してましたが。
私の知る限りあーゆー音するのってライトセーバーなんですけど(笑)
気になる!
<ちょーっと頭のおかしい>植田P。
この人ならでは、の、極論のドラマ。
そういう人だから面白いんじゃないですか。
ほんと、楽しみ。
駿監督の引退のことも言及してましたね。
一位はきっとトトロだろうと思ってました。
ほんと、自然風景好きだよなぁ。だからあの人の撮る画が好きなんだろうけど(ry.
「ハウルはね、星にぶつかった少年なんだよ。」
何度も聞いたエピソードだけど、なんか好きなんです、この話。
ラスト近くで初めてその意味がわかるんだけど…たぶん監督からお話を聞いた時点で
キムラはその意味を全く知らない。
そのことを忘れてるのか、或るいは全く考慮してないのか、分かりませんが。
いきなりそこから切り出すのは、いかにも天才な監督っぽいエピソードだと思うし。
頭では理解できてないのに、いきなりハウルをあの声で演じ、監督に
「ハウルってこういう人だったんですね。」と言わせるキムラの感受性。
イメージと直観の交錯からハウルが生まれた、という。
とっても本能的で原始的な感じがして…創作ってそういうもんなのかな、と。
それだけに。
最後のアレは要らんかったな。
4時間半SPの生ドラマとロケ?
なんで今なんだ?っていう(苦笑)
すでにスーツ三着ボロボロとか。
いきなり地面で身体を強打とか。
ほんっとかなりハードな撮影なんですねぇ…もちろん怪我は心配ですが、
めちゃくちゃ楽しみー!
だって…あんな二人を見せつけられてしまうと。
「可愛いな!このやろ!」「いっちょ護ったろかぃ!!」なキムラさん、素敵☆
「おま…そんなヤツじゃなかった」
先週のブランチでもクリアになった、って言ってましたよね。
や、とにかく昼間見た二人のシーン。
ほんっとになんとも言いようのない良い雰囲気で。
素でお互いのこと好きなんじゃ?って思ってしまうような(笑)
何だろうアレは…。
ところで。
途中武器?らしきものの擬音を発してましたが。
私の知る限りあーゆー音するのってライトセーバーなんですけど(笑)
気になる!
<ちょーっと頭のおかしい>植田P。
この人ならでは、の、極論のドラマ。
そういう人だから面白いんじゃないですか。
ほんと、楽しみ。
駿監督の引退のことも言及してましたね。
一位はきっとトトロだろうと思ってました。
ほんと、自然風景好きだよなぁ。だからあの人の撮る画が好きなんだろうけど(ry.
「ハウルはね、星にぶつかった少年なんだよ。」
何度も聞いたエピソードだけど、なんか好きなんです、この話。
ラスト近くで初めてその意味がわかるんだけど…たぶん監督からお話を聞いた時点で
キムラはその意味を全く知らない。
そのことを忘れてるのか、或るいは全く考慮してないのか、分かりませんが。
いきなりそこから切り出すのは、いかにも天才な監督っぽいエピソードだと思うし。
頭では理解できてないのに、いきなりハウルをあの声で演じ、監督に
「ハウルってこういう人だったんですね。」と言わせるキムラの感受性。
イメージと直観の交錯からハウルが生まれた、という。
とっても本能的で原始的な感じがして…創作ってそういうもんなのかな、と。
それだけに。
最後のアレは要らんかったな。
4時間半SPの生ドラマとロケ?
なんで今なんだ?っていう(苦笑)
コメント