わっつ。

現場が楽しくて楽しくてしょうがないんだろうなぁ。
安堂ロイドの撮影現場の話をする声が弾んでる。
共演者やスタッフと作品を作り上げるのに情熱を注ぎ込むのはどれでも同じだろう。けれど、やっぱりここ数年のうちで一番のめり込んでる感じがする。
番宣でも、何か一言お願いします、で「面白いので、見てください。」って。
ホントに一言。でも、言葉に籠められた熱い気持ちが伝わってきた。
あとね、面白いのが声のテンションの上がり下がりがね(笑)
桐谷くんの話をするときの嬉しそうなこと。年下のやんちゃ仲間か(笑)
エンケンさんの話をするときのテンションは、山崎勉さんのときと似てる。
いわんや、女子は(笑)
サプリがキーパーソンって言ってたよね。
ガイドだっけ?ジョンか?「ロイドにはないある機能を備えている」と書いてた。
たぶんアレか?と推測中。
4話がヤバいと。麻陽なコウちゃんが泣いた。
もしかしてこうなるのか?とこっちも妄想中。
すっごい楽しみでわくわくします。

Aスタジオ。

「キムラくんは半年ごとに香りを変える。」by.ゴロー
「そんな頻繁に変えてません。じゃなくて、ゴロー(の鼻)が半年で変わるんじゃないですか?」by.キムラ

って、なんなんだそれは(呆)
唯一、家に行ったことのあるメンバーがゴロー。
sまp内でも唯一、よく喋ってるって言ってたもんなぁ。
既出のエピソードが多かったけど、所謂<キムタク>のことを話したのは久々かな。
「皆さんがニックネームとして使ってるんだなぁと。」「気にしてません。」
サラっと言ってのけた。
カッコいいなぁ。
最近のキムラ見てるとすごくそう思う。
ちゃんと年をとって、どんどんカッコ良くなっていく。
今日一日朝から晩まで追いかけてみて、つくづく思った。
誰と並んでもどこに居ても自然体だし、心から状況を楽しんでいるのがよくわかる。
なんつーか、余裕が違うんだよね。
そういえば、18歳のムスコが一緒にぴったんこ見て、
「いい感じにオッサンの顔になってるよなぁ。」と呟いた。
「大人の男と言えよ!」
「だからぁ、<いい感じに>って言ってんじゃん。そこが大事なんだよ!」
だそうだ(笑)
GLの話になって、元ちゃんの写真が出てきたけど、当時30歳だもんなー…。
今の方が断然いい顔してるわと思ってしまう自分も、居たりする。
コウちゃんと言えば。
鶴瓶が彼女の写真に向かって「この顔ヘンやわ!」「ほんまもの凄い綺麗な子やで」
と力説してたのがなんかわかるな、と思ってしまった。
彼女も緒川やってたときより実は、今のが顔が好きだったりする。
よい年の取り方をするって、難しいことだけど…素晴らしいことだよな。
sまpのメンバーからも『キムラは特別』と思われてる、ってのは分かるけどちょっと
キツいよなぁと思った。
いや、それはそうなんだけども。
『特別』って言葉のウラには『孤高』という意味もあるんだろうなと。
背負ってる重さ?をリアルに感じた瞬間でもあった。
いや、本人はきっと、そういうのもガソリンにするんだろうけどね。

さて。明日はブランチです。
お楽しみはまだ続く。

コメント