本番10秒前からの修羅。
2014年3月13日 キムラさんそれまで「木村拓哉の顔」だったのが、本番10秒前に凄まじい顔になる@古館
過去、現場での彼を取材した記者、一緒に仕事をしたスタッフの方々からも
時々そういう証言がとびだす。
とにかく切り替わりが早くて集中力が尋常ではない、と。
一方映画HERO撮影時の香川さん(@日本魅録)は「気づかないうち役に入ってた」
一見矛盾するようだけど、そうじゃない。
その場で一番相応しい<在り方>にすっと入って行けるから。
この切替の凄さはたぶん、sまpというアイドルGに所属しているせいで、必然的に
身についた面もあるかもしれない。
しかし、どんな切替の天才でも、ゼロ➡100%に持って行くのは不可能ではないか。
結果、現場のみならず、キムラタクヤの何%かは武蔵のまま、どこかでアイドリングし続けていたはず。
だから武蔵・ロイド撮影中はすますまの収録をしていても何処かに気配はあった。
「役に影響されない。」と公言してたけど、今回こそ自覚しただろう(笑)
Shitaoも新之丞の時もそうだったけど、sまpに於けるキムタクの顔と役柄とが
かけ離れているほど、違和感は強烈になる。
正直しんどい振れ幅。
ネガティブに考えたら最悪なそれを、無理矢理に良いとこ探しして楽しむ。
その姿勢は天晴だけどもぶっちゃけそのエネルギーをお芝居に傾けられたら。
昨夜のインタビューはオールアップの直後だったのか、壮絶なほど美しく、語り口も
その声も、深くて深遠すらあったけど、燠火がくすぶっているかのように熱っぽく
キラキラ輝く瞳は、興奮したときの彼特有の色っぽさだった。
ふと口にした「腑抜けになる」が、「まだ武蔵を胎内に宿して居たい」と聞こえた。ロイドからこっち、数年に一度巡ってくるかどうかの絶頂期に居ると思う。
ああ…叶うことならこのまま、このまま。ずーっとこのままの彼を見ていたい。
「どんどん現場を回していかないと。」
さり気ない言葉にも危機感を感じ取ってしまった。
TVのこっち側からは見えない所が膨大にある。
それが何か、知ることはできないし知る必要もないけれど。
少しでも思う方向へ進みますように。
過去、現場での彼を取材した記者、一緒に仕事をしたスタッフの方々からも
時々そういう証言がとびだす。
とにかく切り替わりが早くて集中力が尋常ではない、と。
一方映画HERO撮影時の香川さん(@日本魅録)は「気づかないうち役に入ってた」
一見矛盾するようだけど、そうじゃない。
その場で一番相応しい<在り方>にすっと入って行けるから。
この切替の凄さはたぶん、sまpというアイドルGに所属しているせいで、必然的に
身についた面もあるかもしれない。
しかし、どんな切替の天才でも、ゼロ➡100%に持って行くのは不可能ではないか。
結果、現場のみならず、キムラタクヤの何%かは武蔵のまま、どこかでアイドリングし続けていたはず。
だから武蔵・ロイド撮影中はすますまの収録をしていても何処かに気配はあった。
「役に影響されない。」と公言してたけど、今回こそ自覚しただろう(笑)
Shitaoも新之丞の時もそうだったけど、sまpに於けるキムタクの顔と役柄とが
かけ離れているほど、違和感は強烈になる。
正直しんどい振れ幅。
ネガティブに考えたら最悪なそれを、無理矢理に良いとこ探しして楽しむ。
その姿勢は天晴だけどもぶっちゃけそのエネルギーをお芝居に傾けられたら。
昨夜のインタビューはオールアップの直後だったのか、壮絶なほど美しく、語り口も
その声も、深くて深遠すらあったけど、燠火がくすぶっているかのように熱っぽく
キラキラ輝く瞳は、興奮したときの彼特有の色っぽさだった。
ふと口にした「腑抜けになる」が、「まだ武蔵を胎内に宿して居たい」と聞こえた。ロイドからこっち、数年に一度巡ってくるかどうかの絶頂期に居ると思う。
ああ…叶うことならこのまま、このまま。ずーっとこのままの彼を見ていたい。
「どんどん現場を回していかないと。」
さり気ない言葉にも危機感を感じ取ってしまった。
TVのこっち側からは見えない所が膨大にある。
それが何か、知ることはできないし知る必要もないけれど。
少しでも思う方向へ進みますように。
コメント