AERA

2014年7月19日 キムラさん
SPA!では『5人の中の一人』として。
AERAは『HEROを演じる木村拓哉』として、インタビューを受けている違いはある。
質問も当然違う。
なのに、読み終わった時の感覚は全く同じ。
スタッフ・共演者を信頼し、人に生かされていると感じ、全力を注ぐ。
プレイヤーであり、短距離走者。
プレッシャーを感じても自然体で居る事も自分の役割だと思っている。
シンプル。
単純という意味でなく、余計なものをどんどん削ぎ落してきたような。
だからブレがない。

相変わらず「役を引きずらない。」と言ってるけど、それだけは違うよ。
「(武蔵の時は)人を殺しそうな顔をしていた。」と言われて驚いた、って…
いやいや。TVのコッチ側の私にもそう見えてましたけど(笑)
何故気づかないの?って今まで不思議だったけれど、彼自身にはブレがないから、
自分では意識しないのかもしれないね。
でも、そのブレのなさの<見え方>は確実に違ってるんだよ。
ロイド、武蔵のときの彼は白い閃光を放つ刃のようだった。
久利生の彼は…ダイヤモンドかな。
透明で、タフ。

コメント