今日はお休み。
HEROリピしようかなと思ったのですが…
気分的になーんか違うなあと安堂ロイド見ました。
家事をしながらなんで断続的にですが、5話から9話まで、一気に。
いやぁ〜。
やっぱ私はロイドが好きだな。
猫のようにクールで犬のように忠実で。
ハードボイルドな男かと思ったら無垢な子供。
人間を遥かにしのぐ能力なのに不器用で素朴。
スーツ姿に風になびくフワフワの栗色ロングヘア、しなやかでスリムな体躯。
なのにださい黒ぶちメガネ(笑)
特筆すべきはあの声。
低く感情を抑制してるのに、時に甘く響く…うーん、たまらん。
8話で復活したサプリに修復されて記憶を取り戻すシーン。
黒い目のにゃんこっすよ、もうめちゃくちゃ可愛い。
また麻陽がいいのよねー…白黒の強烈なコントラストの巨大な瞳を目一杯に開いて
うるうる目で、きゅっとロイドのジャケットの衿を掴む。
上目遣いで「もうどこにも行かないで。」とばかりに訴えかける。
ありゃーね、いくらアンドロイドでもくらっとするに違ぇねえ。
絶対ちゅうするシーンでしょあれは。
なんでこのときのキムラとコウちゃんがウワサにならなかったのか今でも不思議。
すっごいね、この二人の恋人感ときたら(笑)

そしてロイドを演じる木村拓哉の凄まじさ。

『必死すなわち生くるなり』

あぁぁぁぁ!!!!
やっぱりロイドに戻って来て欲しいよ。
ストーリーも面白いし台詞もいい。
キャラクター全員に作り手の愛が注がれてるのがよくわかる。
映画でも連ドラでもSPドラマでも何でもいいけど、早く続きを見せてくださいませ。
HEROの続編はね、面白いし久利生好きだけど。
うん、そうだね…数年後でええんちゃう?

コメント

早
2014年9月12日22:48

HT様
大きく頷きながら読ませていただきました。
まさに!
私も偶然ロイドのことを考えていたので、間違いなくこの週末はロイドにどっぷりになりそうです。
本当に早く続きが見たいですね。
ありがとうございます!

HT
2014年9月13日0:06

早さん、こんばんは!
なんだかまたロイドが恋しくなっちゃってます。
革新的な作品だったし独特の世界観に貫かれていたので、万人受けはしないけど、
植田Pはじめ作り手の愛情や思い入れがハンパなく愛おしい作品です。
ぜひどっぷり浸かってくださいませ♪
まだ回収されてない謎がいっぱいあるし…続き、きっとありますよね。