夜中何度も目が覚めた。
窓に打ちつける雨。
ざぁーっと強い風が吹くたびに聞こえるその音は、子供の頃海辺の家で体験した
古い記憶を呼び戻し、うとうとしながら意識が引き戻される。
大分の蒲江という漁村の、遠い親戚の家。
子供三人は屋根裏の小さな窓から台風で荒れる海を眺めていた。
漁港を照らす為のライトを積んだブイが激しく揺さぶられ、やがて波間に消える。
幅数メートルの道路を挟んで打ち寄せる高波が、屋根裏部屋の屋根まで駆け上る。
高い屋根は汚れたプラスティックの緑色で、ざあっと激しい水音と共に、海中から
運ばれて来た小石が打ち上げられ、カラカラと音を立てて転がる様子が透けて見え、
恐ろしい気持ちで下からなんども見上げた。
…そんな記憶です。
今朝目が覚めたら不思議なほどしんとして、そっと窓を開いて外を見ると、薄い水色の空のところどころにちぎれた雲がぽつぽつと茜色と金色と灰色に染まっていた。


帰宅してから録画しておいた月9を見ました。
コウちゃんはもちろん、おぐりんも結構好きなんすけど自分。
うううむ。
ちょっとこれは見続けるのに忍耐が要るです。
脚本と演出、そして最大の問題は何を描きたいのかがよくわからない。
演者に罪はないです。
ロイドもボーダーもハマって見ていた自分としてはちょい複雑。
来週20日からTOYOTAの新CMらしいので録画はします。

すますま。
最初のコーナーで「やーっぱりなー。」と思った。
キムラとコウちゃんはそりゃーね。
なんかロイド開始日のTBSジャックの二人を思い出してしまった…。
奇しくも安堂ロイド開始からちょうど一年。
早く映画やろーよ、植田P!!
ほら!ほらほら!!またキムラが焦げちゃってるじゃん!!
久々にあんなに黒いのを見たわ。
ロイドから武蔵、HEROと切れ目なく役者だったもんなぁ。
やっぱG活動だけじゃダメだわ。光合成の歯止めにならないもん←
しかしアレだね。
たぶん水曜か木曜辺りに収録だから、真っ黒くろすけビストロの翌日か翌々日の夜が
VOGUE JAPANのパーティ。
黒くてもプラベのお洋服でもテスティーノ先生を惹き付けるオーラ。
優れた写真家ってね、映像を切りとるセンスと瞬間を逃さない反射神経に加えて、
オーラを放つ場…風景やモノ、人をキャッチする嗅覚の鋭さがハンパないと思う。
テスティーノ先生はVOGUE JAPANのパーティ会場でいち早く気づいたに違いない。
super coolな彼に(笑)
昨日は大好きな写真家さんの個展へ。
野口里佳。
http://gallery916.com/exhibition/
以前も確か書いたと思う、彼女の写真のこと。
いや〜…久々にキましたね…。そっちはまた改めて書きます。素晴らしかった。

あと、そうそう、S.Live。
グラミー賞3回のG。
ん〜。なんかこうガツンと来ないんだよなぁ。
去年のDUFT PUNK➡http://matome.naver.jp/odai/2139083624043811101
とかインパクト凄かったんだけど(笑)色んな意味で。
グラミーの曲じゃないけど、DUFT PUNKらしいヒット曲

one more time
https://www.youtube.com/watch?v=FGBhQbmPwH8

Technologic
https://www.youtube.com/watch?v=YtdWHFwmd2o

視覚的にも音楽的にも彼らのがぜんぜん面白いんだからコッチを呼べばいいのに。
ま、昨夜もキムラさんはとーっても楽しそうでかっこ良かったからいいですけどw

コメント

nophoto
HIRO
2014年10月16日18:41

HT様こんばんは。

まるで小説を読んでいるような感覚に陥った「その音」からの記憶。
HT様の力作を是非読みたいと心から思った次第でございます。

月9は最初から観るつもりはなく^^; 出演者の皆さん好きな方ばかりなんですが…
ロイドの映画化実現するといいですね。光合成のしすぎで肌に支障が出ないかと心配しております。
パーティーでの写真には驚きです。ハリウッドスターにも引けを取らないと思いました。是非ともテスティーノ先生撮影で写真集をと願います。

HT
2014年10月16日21:18

HIROさんこんばんは。

文章を褒めてくださってありがとうございます。
人の記憶って不思議だなと思います。
ちょっとした音や匂い、蘇る「あの日」…脳のどこにひっそり沈んでたんでしょう。

そうそう!!!
もう40代すよ?いくらなんでもアカンやろ!!!!
「彼のビジュアルのファンじゃないから気にしないわ♪」とかいう人も居るみたいですが、そんなわきゃないよね!!!
大事な商売道具、大事にしてほしい…(泣)
ね。私がマネージメントならここぞ!!とばかりにVOGUEに売り込む!!
そしてYSLの日本向け広告のモデルとして大々的に宣伝する!!
super cool!!ですもんね。キムタクなんか知らない海外の人々の評価がさ。
ほんと…なんだろうねー。

nophoto
HIRO
2014年10月16日22:10

音や匂い…懐かしい匂いってありますよね。あの日に帰ったような。忘れかけていた感覚を思い出しました。ありがとうございます。

あはは。全く同感です。
若い頃はそれで良かったかもしれませんが、そろそろ美容にも気をつけていただきたいと…せっかくの神様からの贈り物、大事にしてもらいたいです。
HT様がマネージメント。それありです!
He looks amazing.てのもありましたね。
ほんとにねー もったいない^^;