セブンイレブン→…日焼け?
2014年10月18日 キムラさん コメント (2)というありがたくないイメージがくっついた気がするゆうべのわっつであった(笑)
結構美味しいみたいですよ、ビストロ弁当。
昨夜のわっつもほぼ後半はその話(つまり宣伝すね、スポンサーだし)
今セブン行くと必ずあるもんね、ビストロシェフ姿の5人の写真。
自分も…となればキムラには珍しいけど自意識過剰気味にもなるよな。
日常のつもりがいきなりお仕事の顔を突きつけられる、コレはきつい。
買うのはおいなりさんと水とバナナ。水とバナナはなんだかアスリートっぽくて
(長距離ランナーのイメージ)分かるんだけど、おいなりさんがいかにも(笑)
海水浴にいく子供か!
ま、サーフィンするなとは言わないけど、対策は万全にしてほしいんだよねぇ。
「日焼けで騒ぐファンはビジュアルだけが大事なの?」
「ビジュアルからファンになったんじゃないから平気よ!」
…なぁんて方いますけど、本心ですかね。
私はめちゃくちゃ気になりますー。
ビジュアルは大事。
黒こげに潮でやられたばさばさの茶髪はいただけないし、役者仕事にはマイナスよw
おじきにはぜひその辺りもダメだしして頂きたいですねー。
「お前、あのシーンな、ちょっと黒すぎちゃうんか?」とかね。ないか?
さんまの話をするときのキムラはいつも楽しそう。
本当に、心から信頼してんだなぁ…。
さんまの笑いを<上品>だと評するのはたぶんきっとキムラだけ(笑)
でも、なんとなく分かる。
さんまは言いたい放題だし、自分大好きでいろんな人のエピソードを(盛り気味に)勝手に暴露するけど言ったことの責任wは取る。
誰かの同情を集め、都合良くコントロールする為に自虐ネタを利用しない。
そういうある種の潔さが、彼にとっての<上品>さなんだろうね。
つまりこの反対の行為が<下品>なわけで。
キムラ的には『相容れない人』ってことになるのかな。
その意味でさんまはキムラと似てるのかも。
自分の撒いた種は自分で刈り取る。
周りの人を自分の言い訳の為に利用しない。
嵐が吹き荒れようと、一人で立って前に歩いていく。
男だよなぁ。ちょっと古いタイプかもしれない(笑)
そんなキムラには仲良しこよしの生温かい馴れ合いは似合わないよね、ほんと。
まぁそういうタイプだったらヲタにはなってないよな自分は。
キムラからさんまネタがたくさん出て来たら、ああ、そろそろさんタクだなと思う。
マジでさんまの健康診断企画とかやったら面白いかもよ?
病気したことないし病院は行かないと豪語してるおっさんていきなり大病患ったり
しがちだもん。
さんまの血液からは人間以外のDNAが検出されるんじゃ?って言ってたけど、
マジでありそう(笑)
ドラキュラより河童だな!水泳で記録持ってるって言ってなかったっけ?
むしろキムラにはドラキュラのDNAを入れてほしい。
日光にあたるとすっげぇ身体がキツくなるとかさー。
…と、結局その話に戻ってしまうのだった。
結構美味しいみたいですよ、ビストロ弁当。
昨夜のわっつもほぼ後半はその話(つまり宣伝すね、スポンサーだし)
今セブン行くと必ずあるもんね、ビストロシェフ姿の5人の写真。
自分も…となればキムラには珍しいけど自意識過剰気味にもなるよな。
日常のつもりがいきなりお仕事の顔を突きつけられる、コレはきつい。
買うのはおいなりさんと水とバナナ。水とバナナはなんだかアスリートっぽくて
(長距離ランナーのイメージ)分かるんだけど、おいなりさんがいかにも(笑)
海水浴にいく子供か!
ま、サーフィンするなとは言わないけど、対策は万全にしてほしいんだよねぇ。
「日焼けで騒ぐファンはビジュアルだけが大事なの?」
「ビジュアルからファンになったんじゃないから平気よ!」
…なぁんて方いますけど、本心ですかね。
私はめちゃくちゃ気になりますー。
ビジュアルは大事。
黒こげに潮でやられたばさばさの茶髪はいただけないし、役者仕事にはマイナスよw
おじきにはぜひその辺りもダメだしして頂きたいですねー。
「お前、あのシーンな、ちょっと黒すぎちゃうんか?」とかね。ないか?
さんまの話をするときのキムラはいつも楽しそう。
本当に、心から信頼してんだなぁ…。
さんまの笑いを<上品>だと評するのはたぶんきっとキムラだけ(笑)
でも、なんとなく分かる。
さんまは言いたい放題だし、自分大好きでいろんな人のエピソードを(盛り気味に)勝手に暴露するけど言ったことの責任wは取る。
誰かの同情を集め、都合良くコントロールする為に自虐ネタを利用しない。
そういうある種の潔さが、彼にとっての<上品>さなんだろうね。
つまりこの反対の行為が<下品>なわけで。
キムラ的には『相容れない人』ってことになるのかな。
その意味でさんまはキムラと似てるのかも。
自分の撒いた種は自分で刈り取る。
周りの人を自分の言い訳の為に利用しない。
嵐が吹き荒れようと、一人で立って前に歩いていく。
男だよなぁ。ちょっと古いタイプかもしれない(笑)
そんなキムラには仲良しこよしの生温かい馴れ合いは似合わないよね、ほんと。
まぁそういうタイプだったらヲタにはなってないよな自分は。
キムラからさんまネタがたくさん出て来たら、ああ、そろそろさんタクだなと思う。
マジでさんまの健康診断企画とかやったら面白いかもよ?
病気したことないし病院は行かないと豪語してるおっさんていきなり大病患ったり
しがちだもん。
さんまの血液からは人間以外のDNAが検出されるんじゃ?って言ってたけど、
マジでありそう(笑)
ドラキュラより河童だな!水泳で記録持ってるって言ってなかったっけ?
むしろキムラにはドラキュラのDNAを入れてほしい。
日光にあたるとすっげぇ身体がキツくなるとかさー。
…と、結局その話に戻ってしまうのだった。
コメント
おいなりさん、今でも好きなんですね!
サーフィンは彼にとって生活の一部であり自分を解放出来る場所なんでしょうね。
頭では分かっているのですが、コゲた彼を目にすると…やはりどーにも…^^;
さんまさん、ダメ出ししてもらえませんかねぇ…
さんまさんとの出逢いは、彼にとってとても重要なものだったと思います。お互いが壮絶な経験をしながらも周りに見せる事なく常に前を向いて歩いていく様は、見ていて切ないような誇らしいような。 本当の意味での強さを持った2人だと感じ
ました。
熱いものが煙たがられ、生ぬるいものが受け入れられる今の世の中。流行りを見ているとよく分かりますよね。自分には全く良さが分からないのですが、それが「今」だから仕方のない事なのかなと…
健康診断、いいですね(笑) さんまさんには長生きしていただいてもっと楽しませてもらわないと(^_^)
木村さんのドラキュラ観たいです! 血も凍るような冷たい表情の木村さん……何とか実現しないでしょうか。その為にも本来の色を取り戻していただきたい((T_T))
やっぱこげはあきまへん!
キムラ本来の肌の色は白くてうっすらピンクがかってるんですよね。
日本人にしては全体的に色素が薄い感じ。だから瞳もアンバーカラーでキレイ。
しかし、その本来の色を見たのは一分の記者会見が最後だった気がする…。
あ、いや、トマト生活のときもかなり白かった!あの時は数日でみるみる肌が美しくなって、紅白の日はまるで奇蹟のよーな美しさだったなぁ(遠い目)
さんまとキムラ。
あの二人には絶対誰も入り込めない領域があるんだろうね。
親友ってそういうもんかも。
たぶん二人が同じ芸能界のトップに居ながら、お笑いとお芝居(とアイドル)とジャンルが絶妙に別れているのが幸いしたのかも。
世の中の気分なんてすぐ変わるもの。
その中で流されず一時は逆風でも貫き通せた人間だけが本当に輝くのかもしれない。
キムラのドラキュラ、見たいよね。
モダスマの冒頭、ドラキュラパートを見てからずーーーーーっと神様に祈ってますw