今日は土曜の代休でお休みだったけど朝いつも通りに起きて見たUSJが…。
黒い。
あーゆービジュでニコニコノリノリだとなー…。(盛り上がらない自分w)
この感じ、いつかも味わったなー。
そうそう、日蝕のときとスカイツリーだ。
やっぱさ、アイドルってビジュアルが大事なんだよな。
アイドルっちゅーのはその場をわーっと盛り上げるのが使命だからね。
見る人を「きゃーーーーーっ!!可愛いーーーーーっ!!」(*かっこいいでも可)
…と萌えさせなきゃいかんのではないでしょうか。
役者さんならそんな必要ないんだけど、一応sまpってアイドルだしなぁ。

と何となく(かなり)割り切れない思いで見たすますま。

ビストロはちょう眠くてTV点いてましたがチラ見。
最近やたら長くね?無意味。

しかし。

「昼顔の午後」が始まった瞬間、目がシャキーーーーーーーーーーーン☆
や、あの先生ね、エロくない方ですけど、すごく可愛くないですか?
ちょっと訛ってたりして、生き物大好きでっ。理系男子w
で!!眼鏡外した瞬間に変身するんだよっ!!もの凄い色気ダダ漏れの危険な男に!
ほら、コレってあれだよねきっと!メガネっ子がメガネ外した瞬間にマジ!?って
目を疑うような美人になったりするやつ、アレの男版だよね!!!!
そして生き物の意外にエロいムダ知識を披露しながらの壁ドン!!!
息止まるwwww
先生のメガネなんなん?封印すか?メガネ無しだとあまりにもエロ過ぎて世界が
めちゃくちゃになっちゃうから呪いでもかけられてんの?(違います)
しかしこれ凄いな。
キムラの変身っぷり。メガネ外した瞬間から人違うんだもの。やっぱこの人上手い。
この能力をお芝居で生かさない手はない。
優しそうな穏やかな男が女を誘い込んでいきなり豹変する。
そういう役をやって欲しいなぁ。ハンパなく悪いヤツ。冷酷無比な犯罪者。
もちろんエロ有で。
LiLiCoさんも相変わらずいいよねー。一瞬も迷いがない。すごい度胸あるなぁ。
これ、またやってください。

岡村さんの歌。
昔聞いたかな?って印象くらいしかなく。
最近では雑誌GINZAで『結婚への道』って連載してるのは知ってましたけど。
とっても良かったですね!
キムラ、黒いけどかっこいいし色っぽいし、最高によかったです。
特に♪ねぇ触って いたずらな瞳で♪のとこ。
あの声にゾクゾクっとしました。
キーが合ってるのかなぁ…。キムラの声は高い音と低い響きが一つの音に同時に存在してるみたいに聞こえるときがあって思わず鳥肌たっちゃうんだけど、今回はほんとそんな感じでした。
ビジュアルもダンスもだけど、声もエロいんだよね。
ソロも、毎回力一杯主張してるんだけど、色っぽい歌が欲しい。
HAとか、SHIOSAIとかよかったよなぁ。
ここ数年、歌もお芝居も敢えてエロ封印してるのがなんだか物足りないんだよなぁ。
『昼顔の午後』とS.Liveを見て再確認したのでありました。

今日はホントにがーーーーーっと奈落の底まで落っこちて(ちょっと盛ってますw)
ぴゅーーーーーーーーーーっと萌えの頂点まで一気に上がった気がします(笑)
ほんと、困ったもんだw

そうそう、11/22発売のUOMOはキムラの表紙だそうです。

コメント