https://www.youtube.com/watch?v=zDLVYEUb8vU

MAYUKO様に便乗(笑)

むせび泣くようなサックス。
緩やかな波のように少しずつ形を変えながら永遠に続くようなメロディ。
スムーズで甘い音色の下の、微かに不穏な色彩に、タクシーの車窓を滑らかに流れ
過ぎていくネオンの輝きが重なる。
最初のワン・フレーズで一気に<あの>映画の世界へダイブできる。
そんな曲って誰にでも一つはあるんじゃないかなぁ…。


コメント

MAYUKO
2014年12月12日8:21

おはようございます。

バーナードバーマンの哀しい調べ…
病んだアメリカに翻弄されたトラヴィスの
やりきれない心を音にしたかのようなサックスの音色!

これですよ!これ!

HT
2014年12月12日18:36

こんばんは!

名作と言われる映画には必ず心に残る音楽がある。
目で受けとる映像に一分の隙もなくぴったりと寄り添う音楽。
名作と言われる映画には必ず素晴らしく印象的な音がある。
まさに、これ。
これ!意外にはありえないですよね。