体幹?

2015年1月3日 キムラさん
恒例の書き初め。

体 幹

擬音満載で生き生きと表現してましたけど(笑)
体幹というとなんだろ?体幹トレーニングとかー、インナーマッスルとかー。
彼のようにカラダで表現するひとにはとっても大事なことでしょうね。
お芝居するにもダンスするにも、芯のしっかりしたバランスのよいカラダ。
なんとなく武道とか…ソッチの方を連想してしまう言葉でもありますけど。

ちょっと楽しみでもあり。

お松さんの呼び名が おたか に変わったのね。
そうか、もう松さんじゃないもんなー。
赤ちゃんを宿している彼女をさり気なく気遣ってる様子がよかったな。
HEROの話ってあんまりスタッフの名前とか出て来ないんだけど、どうなんだろ。
1/4から怒濤の撮影再開らしいですが…ほんと、今年の冬は異常に寒い…。
ああ、あとさんまのオーストラリアの別荘の話が(笑)
夜中じゅう喋っていて寝かせてもらえない。日中はゴルフ。しかも暑い。
二人だけならさっさと寝るけど、他に人が居たらそういう訳にもいかない。
…それじゃ全くお休みになりませんがな。キツいわな。
でもさ、来年のさんタク、さんまの別荘からオーストラリアを二人旅とか良くね?
昨日のさんタクだってほぼ二人しか映ってないのにめちゃくちゃおもろかった。
二人で車で旅しながら、地元の人と身振り手振りで交流とか絶対いいと思う。
完全アウェーなふたり。見てみたい。

コメント