エロい顔は野郎的には褒め言葉であるらしい。
女の側からもそうだと思いますけど。エロ親父みたいな顔!っちゅーことで無く。
唇かなー?あと、メッセージ的な目。メッセージ 的な 目。素敵。キムラ語。
でもさー、それどっちも自分の顔じゃないでしょうか?
口以上にモノを言う目。そしてふっくら肉感的で少しだけ突き出したくちびる。
彼のあの声。もし彼の唇がもっと薄かったり、受け口気味だったりしたらたぶん、
あんな声じゃなかった気がする。なんとなく。
エロい顔は可愛いよりキレイ。いいねー…彼のそういう感性が好きです。
お酒の話もいかにもらしくてよかったなー。
人に絡んだり理屈っぽくなるのが好きじゃない、と(演技論なんて語るはずもなく)
タマホームの二歩手前、ってのも映像的でよい表現。
うち飲みが多い…ってのはもしかして若い頃、結構痛い目にあったのか?(笑)
最後のメッセージ。
HEROに刺激を受けて検事になった男の子の話。
「皆さんの人生の一部になってるのが嬉しい。」
キムラのドラマがきっかけで…って結構ネットで読んだことありますけど、こんな風に直接届けられたら本当に嬉しいだろうな、ってのは想像に難くない。
GLからパイロットとか、確かその当時、ANAのパイロット志願者が増えたってTVで
見た記憶がある。
分かる気がするよ。
キムラの演じる人物には何か熱を感じるからなぁ。
血が通った人間の手応えがあるから。
もちろん作品としての魅力も大きい。
脚本家や監督や、優れた作り手に恵まれたのもあるだろう。
しかし彼の独自のスタンス…本人が<役を生きる>と表現せざるを得ない内面的感覚みたいなものがあってこそ、な気もする。
(でも目標にならないようなダークな役も似合う人なんだけどっ!)
もっと早く知りたかった、モチベーション上がったよ、と。
このわっつはいつ収録したんだろうね?
昨日オールアップしたらしいから、結構前なのかなぁ。
今日のMステ、少々顔が疲れて見えたような。
ああ、でも今日のわっつ聞いてたら何となく次のお仕事の話が解禁になるのも近いのかなぁ?と思ったのだった。
どんどん、いろんな役を生きてください!
女の側からもそうだと思いますけど。エロ親父みたいな顔!っちゅーことで無く。
唇かなー?あと、メッセージ的な目。メッセージ 的な 目。素敵。キムラ語。
でもさー、それどっちも自分の顔じゃないでしょうか?
口以上にモノを言う目。そしてふっくら肉感的で少しだけ突き出したくちびる。
彼のあの声。もし彼の唇がもっと薄かったり、受け口気味だったりしたらたぶん、
あんな声じゃなかった気がする。なんとなく。
エロい顔は可愛いよりキレイ。いいねー…彼のそういう感性が好きです。
お酒の話もいかにもらしくてよかったなー。
人に絡んだり理屈っぽくなるのが好きじゃない、と(演技論なんて語るはずもなく)
タマホームの二歩手前、ってのも映像的でよい表現。
うち飲みが多い…ってのはもしかして若い頃、結構痛い目にあったのか?(笑)
最後のメッセージ。
HEROに刺激を受けて検事になった男の子の話。
「皆さんの人生の一部になってるのが嬉しい。」
キムラのドラマがきっかけで…って結構ネットで読んだことありますけど、こんな風に直接届けられたら本当に嬉しいだろうな、ってのは想像に難くない。
GLからパイロットとか、確かその当時、ANAのパイロット志願者が増えたってTVで
見た記憶がある。
分かる気がするよ。
キムラの演じる人物には何か熱を感じるからなぁ。
血が通った人間の手応えがあるから。
もちろん作品としての魅力も大きい。
脚本家や監督や、優れた作り手に恵まれたのもあるだろう。
しかし彼の独自のスタンス…本人が<役を生きる>と表現せざるを得ない内面的感覚みたいなものがあってこそ、な気もする。
(でも目標にならないようなダークな役も似合う人なんだけどっ!)
もっと早く知りたかった、モチベーション上がったよ、と。
このわっつはいつ収録したんだろうね?
昨日オールアップしたらしいから、結構前なのかなぁ。
今日のMステ、少々顔が疲れて見えたような。
ああ、でも今日のわっつ聞いてたら何となく次のお仕事の話が解禁になるのも近いのかなぁ?と思ったのだった。
どんどん、いろんな役を生きてください!
コメント