わっつで聞いた時、椎名林檎らしさはちゃんとあるけどカラーは薄まってるよね。
と思ってたんですけど、パフォーマンス見て、おお!やっぱり計算の上か!!って。
さすがですね、椎名林檎。
彼女のライブは見たことないので、いくつかのMVとTVでのパフォーマンスしか知りませんけど、「椎名林檎劇場だなぁ…。」と感じることが多くて。
脚本・音楽・演出・主演を一人でこなす舞台かな。
昨日「椎名林檎×西加奈子のSwitch Interview達人達」の再放送を見ていて、彼女が
「自分で演じるのはもういいかな。人をプロデュースする方向でやりたい。」
と語ってるのを見、おお!なんとタイムリーな!!!と一人で感動してました(笑)
彼女らしさが薄まって見えたのはまさにsまpを輝かせる音楽・演出のため。
実際にパフォーマンスした時の見え方も計算の上でのことでしょう。
もちろん振付けも優秀なんでしょうし、総合力で見せる意図はしっかりと伝わったんじゃないかなと思いました。
ただ、肝心のパフォーマンスはなぁ…。
ダンスしながら歌うだけでなく、魅力的に<演じる>ことを要求される演出なのに、
こなすので精一杯っす!…と見えてしまったのが残念。
そのせいか、何となく散漫で(私は)集中できなかったです。
ネクタイプレイとかジャケット着脱とか札束バラ撒きとか、余裕で魅せないとねw
全部オトナの男だからこそ映える演出だもの。これが若い子だったらいやらしく見えちゃうと思うんですよ。
今からこなれてどんどん良くなってくといいっすね。
そういえば、MステってTV初披露なんでしょ?
初っ端のつかみってめちゃ大事じゃない?
あれでいいのか?(いろんな意味でw)
個人的にド派手な赤と金とド紫は苦手な組み合わせ…どっかで見たよなー。
なんだろ。成年向けコミックスの表紙?ローン会社の広告?うーむ。なんだろ。
キムラはぐっと肌の色も落ち着いてちょっとお疲れ顔だけどビジュ良かったし。
最後のトークで女の子の声真似をしてたのがおかしかった。
あの子タモリ倶楽部の鉄ヲタネタで何度か見たわ。
すごいアニメ声で強烈キャラ。
シンゴと二人で弄ってキムラがくずおれてた(笑)
ももちといいあの子といい、凄いなぁ。
と思ってたんですけど、パフォーマンス見て、おお!やっぱり計算の上か!!って。
さすがですね、椎名林檎。
彼女のライブは見たことないので、いくつかのMVとTVでのパフォーマンスしか知りませんけど、「椎名林檎劇場だなぁ…。」と感じることが多くて。
脚本・音楽・演出・主演を一人でこなす舞台かな。
昨日「椎名林檎×西加奈子のSwitch Interview達人達」の再放送を見ていて、彼女が
「自分で演じるのはもういいかな。人をプロデュースする方向でやりたい。」
と語ってるのを見、おお!なんとタイムリーな!!!と一人で感動してました(笑)
彼女らしさが薄まって見えたのはまさにsまpを輝かせる音楽・演出のため。
実際にパフォーマンスした時の見え方も計算の上でのことでしょう。
もちろん振付けも優秀なんでしょうし、総合力で見せる意図はしっかりと伝わったんじゃないかなと思いました。
ただ、肝心のパフォーマンスはなぁ…。
ダンスしながら歌うだけでなく、魅力的に<演じる>ことを要求される演出なのに、
こなすので精一杯っす!…と見えてしまったのが残念。
そのせいか、何となく散漫で(私は)集中できなかったです。
ネクタイプレイとかジャケット着脱とか札束バラ撒きとか、余裕で魅せないとねw
全部オトナの男だからこそ映える演出だもの。これが若い子だったらいやらしく見えちゃうと思うんですよ。
今からこなれてどんどん良くなってくといいっすね。
そういえば、MステってTV初披露なんでしょ?
初っ端のつかみってめちゃ大事じゃない?
あれでいいのか?(いろんな意味でw)
個人的にド派手な赤と金とド紫は苦手な組み合わせ…どっかで見たよなー。
なんだろ。成年向けコミックスの表紙?ローン会社の広告?うーむ。なんだろ。
キムラはぐっと肌の色も落ち着いてちょっとお疲れ顔だけどビジュ良かったし。
最後のトークで女の子の声真似をしてたのがおかしかった。
あの子タモリ倶楽部の鉄ヲタネタで何度か見たわ。
すごいアニメ声で強烈キャラ。
シンゴと二人で弄ってキムラがくずおれてた(笑)
ももちといいあの子といい、凄いなぁ。
コメント