昨日の『星降る夜に』は元ブルーハーツの甲本ヒロトがヴォーカルなんですよね。
シンプルでストレートな歌詞を力強くてまっすぐ歌う感じがとてもいいので、声に力のある人に歌って欲しい。
シンゴの声がぴったりだったなぁ。歌詞の解釈も良かったと思う。
もちろんキムラもいいんだけど、この曲に限っていうとシンゴだな。
S.Liveゲストがスカパラと聞いて、前回のコラボを思い出しました。
『美しく燃える森』素晴らしかったなぁ。
スカパラのアルバムではゲストヴォーカルが奥田民生なんですよね。
http://youtu.be/yxYRJEeN6Gg
あの時は黒いロングジャケットのキムラが今回は真っ白なジャケット。
もう10年かー。
あの時生まれた茂木さんの娘さんが小学校3年生の女の子。
満面の笑顔でスマホに手を振るキムラがパパの顔で密かに萌えw
こういうふっとした瞬間に父親の顔が見えるとハッとして新鮮でいいよね。
「隠してるのは不自然。もっとパパの顔を見たい!」
「トークでももっと家族の話をさせてあげて!」
って声を見ることもあるけど、全くそうは思わない。
今で十分だし、何より彼は役者であり夢を売るひと。
彼の芸としての表現はたくさんたくさん見たいけど、プラベは芸じゃないから。
話が逸れた。
しかしキムラ変わったな。すっごく変わった。
家路久は今まで彼の生きたどの人とも似てないタイプの人なのかも。
で、やっぱり気になるんだけど上半身めちゃ逞しくなってません?
こんどの役には必要なさそうなんだけど。
やっぱりその次がもう決まってる?
シンプルでストレートな歌詞を力強くてまっすぐ歌う感じがとてもいいので、声に力のある人に歌って欲しい。
シンゴの声がぴったりだったなぁ。歌詞の解釈も良かったと思う。
もちろんキムラもいいんだけど、この曲に限っていうとシンゴだな。
S.Liveゲストがスカパラと聞いて、前回のコラボを思い出しました。
『美しく燃える森』素晴らしかったなぁ。
スカパラのアルバムではゲストヴォーカルが奥田民生なんですよね。
http://youtu.be/yxYRJEeN6Gg
あの時は黒いロングジャケットのキムラが今回は真っ白なジャケット。
もう10年かー。
あの時生まれた茂木さんの娘さんが小学校3年生の女の子。
満面の笑顔でスマホに手を振るキムラがパパの顔で密かに萌えw
こういうふっとした瞬間に父親の顔が見えるとハッとして新鮮でいいよね。
「隠してるのは不自然。もっとパパの顔を見たい!」
「トークでももっと家族の話をさせてあげて!」
って声を見ることもあるけど、全くそうは思わない。
今で十分だし、何より彼は役者であり夢を売るひと。
彼の芸としての表現はたくさんたくさん見たいけど、プラベは芸じゃないから。
話が逸れた。
しかしキムラ変わったな。すっごく変わった。
家路久は今まで彼の生きたどの人とも似てないタイプの人なのかも。
で、やっぱり気になるんだけど上半身めちゃ逞しくなってません?
こんどの役には必要なさそうなんだけど。
やっぱりその次がもう決まってる?
コメント