怒濤の週末!

2015年6月12日 日常
おはようございます。
昨夜はアイムホームを見てからずーっとTwitterで呟きっぱなし(笑)
まぁ呟くというより、フォロワさんとおしゃべりしてたのですが。
なんだろう…あまりにも感じたこと・考えたことが多過ぎて。
日記に上手くアップできるかわからない位です。
リピートしたらちょっとまとまるかなぁ…。それから書きます。
今夜はわっつでもアイムホームの話をたくさんしてくれるみたいなので、聞いたら
そっちも書きたいことがでてくるかも。
明日は太田浮世絵美術館と根津美術館をはしごする予定なので、そっちも感想を
書きたくなるかもしれませんし、あーもうどうしよう!

それにしてもアイムホーム。
前半で香とすばると久の関係にきっちりピリオドを打ち(終わったわけでなく)
いよいよ逃げ場のなくなった久は恵と良雄に向き合うしかない。
今までいろんな人に出会い、鍵を返す=生き方を修復してきた久。
一見善意の塊に見える彼が実は偽善者であり(無意識に、ですけど)真っ先に向き合わなきゃならないのは誰だったのか、それを思い出させてくれたのが香。
彼女が居なかったら久も恵も良雄も同じ所をぐるぐる周り続けていただろう。
恵が香に近づいたのは嫉妬や監視もあるけど、本当は話をしたかったのかも。
「みんな被ってるよ、仮面。ムリに外さなくてもいいじゃない。」
香は何気なく言ったのかもですが、的を射抜いてたわけで。
そして!!!
怒濤の予告のワクワク感ったら。
社長と久の対決が楽しみすぎて…!!!
あ、黒木ももっと絡ませてくださいね!

コメント