と、彼がはっきり宣言したのを読んだのはYAMATO公開直前の雑誌媒体だった。
読んだ時の驚きと、やっと…という安堵とワクワクした感じは忘れられない。
その直後、震災。
もしかして実現を諦めてしまったのだろうか?と何度も疑心暗鬼になりました。
その気持ちを払拭してくれたのがロイド以降の木村の仕事っぷりで。
図らずも先週のわっつで、彼が『仕事』と口にするとき意味するものがわかって。
今週のさんまさんとの「共演」話とかもね、何か水面下で動いてるのかなーと。
だとしても「舞台やります!」って宣言するのはまだ先でしょうけど。
舞台をやりたくないわけないんだよね。
すますまに「もっと観覧入れよう!」って提案したのも、コンサートが好きなのも
直にファンと接して熱気を肌で感じ取りたいからだし。
彼にはとにかく数字がついて回る。視聴率、興行収入、ランキング。
数字はどんなに正確かつ公正にカウントされたとしても、ひとりひとりの人の顔も
気持ちも見えて来ない。
ネットに氾濫する言葉だって後ろにある本当の気持ちは分からない。
木村が信じるのは自分(たち)のアクションに返ってくるリアクション。
紛れもなくその瞬間の・その人の<本当の気持ち>だから。
やってみればいいのに。
コンサートよりもっともっと繊細かつダイナミックに魅了し、眩惑し、導く。
その声。仕草。表情が、どれほどの力を持つのか実感できるはずなのに。

Mステ。
メタメタでしたね。
ムリだろうなと思ってましたけど、いやぁさすがにアレはどうなんでしょう…。
木村はほぼダンサーに徹してましたけど、恐ろしくエロい。
マイクスタンドを抱きかかえるように持ち上げたり、愛撫するように寄り添ったり。
とりわけあの抱えこみ→膝つきからの上目遣いが肉食獣系(笑)
しなやかで獰猛で、誘ったと思えば突き放す。
おまけのウィンク大サービスw
もうちょっと白けりゃ完璧だったのに!!
なんだ?あのマイクスタンドプレイは!?
…と思っていたら振付けした方の呟きが。

『マイクスタンドは女性 寄り添い跪く男が振付けのテーマだった』

なるほど!!
それを忠実に表現したのがあの木村のエロエロ大魔王っぷりだったのか。
やはり。
彼は気持ちを言葉に乗せるように歌い、心を演じるように踊る。
表現することが本当に好きで好きでたまらないんだろうなぁ。
彼はたぶん、表現するために生まれてきた人に違いない。
神様のギフト。

コメント

nophoto
SKY
2015年9月12日12:40

HT様

Mステ、誰が正しかったのか掴めないまま終わりましたね_| ̄|○

フリやら歌割りやらには目を瞑って…
木村さんは曲ごとに魅せ方がガラリと変わるので、本当に目が離せない…
マイクスタンドのあしらい一つで、大満足!

あの、瞬時に視聴者を釘付けにする力、ファンになる前から
ずっと不思議でした。芸能人なら一番欲しい魅力でしょうね。
絶対見ちゃうんだもの。

色は落ち着いてきたかなーとちょっと嬉しくなりました(≧∇≦)
基準がもう分からなくなってますけどー。

nophoto
裕子
2015年9月12日22:30

HT様

スマスマもMステも見れていません。
基本木村さんのドラマ以外はあまり熱が入らないように
なってしまっているため時々失敗してしまいます。
Vドンもマイクスタンドプレイも惜しかった(笑)!

舞台はもう何年も前から希望してます。
これも懇願メールのひとつなのですが(以前は手紙やはがきで)
、これだけはどうも効果薄の感じでしたが、ワッツを読んで(聞けない
ので)ここにきて少しその気になってきたかなって。

HERO2の初回で、犯人が相棒の一人を階段から突き落としたと
される焼き鳥屋の主人を演じた方、彼は以前文学座のアトリエ公演で
「アパルトヘイト」の黒人の主人公を演じたのですが、素晴らしかった
でした。舞台をすると発声が格段に良くなるように思います。舞台の一番
奥にまでしっかりとセリフが聞こえなくてはいけないので滑舌が時折
問題にされる木村さんには是非に経験してもらいたい分野のひとつだと
思うのですが。

<表現するために生まれてきたひと、神様からのギフト>

このままでは勿体ないです。

SKY様
メールの効果、絶対にあったと思います、嬉しいです!

HT
2015年9月12日23:49

SKY様こんばんは。

Mステ、どんな曲なのか知りたい…ってツイートを見かけました(笑)
さすがにあれはちょっと(かなり?)ヤバいですね。

>>あの、瞬時に視聴者を釘付けにする力、ファンになる前から
ずっと不思議でした。芸能人なら一番欲しい魅力でしょうね。
絶対見ちゃうんだもの。

そう!そうなんですよ!
姿形の美しさでぐっと惹きつけられるのは本当に一瞬です。
彼には「この人、なに?」と思わせてしまう『何か』がある。
それが何なのか未だによくわかりません。だから惹かれ続けるのかも。

肌色はもう3段階落ち着いてくれたらいいなぁ。
理想は一分の会見の時の輝くような美貌ですがw

HT
2015年9月12日23:58

裕子様こんばんは。

Vドン、マイクプレイ。
Twitterで検索かけたら見つかるかもしれませんよ。

>>舞台をすると発声が格段に良くなるように思います。舞台の一番
奥にまでしっかりとセリフが聞こえなくてはいけないので滑舌が時折
問題にされる木村さんには是非に経験してもらいたい分野のひとつだと
思うのですが。

舞台、見たいですねー。
360度常に観客の視線に晒される経験。厳しいけれどエキサイティングだろうなぁ。
滑舌に関しては舞台でのお芝居だとかなり鍛えられるでしょうね。
ただ、ドラマや映画の映像の世界と舞台の世界でのリアルってちょっと違う感じを、私は持ってるんですけれど、どうでしょうね。
彼の優れた反射神経や自分自身の動きを俯瞰の目で見てるような動きの精確さは
舞台で遺憾なく発揮される日がくるよう心から願っています。

nophoto
裕子
2015年9月13日2:45

HT様
確かに舞台と映像では演じる感覚が違うと思います。
舞台専門の方の中でも、例えば能役者の方のギリシャ悲劇と
新劇界の方のそれとはやはり差があり、これは観客の好み.とか
嗜好によりますね。でも映像専門の方が舞台をするときには
あまり独特の演じ方規則・ノウハウのようなものを叩きこまれて
いないだけにテクニック的な面さえ飲み込んでいればかなり
自然な感覚で演じられるし、観れるような気もしますが。

HEROの中にも演劇界の面々がいらして、木村さんに刺激を与えて
くれたらいいなぁと思っています。
松さんと木村さん二人の何かいい芝居のネタないでしょうか。
さもなければ久々に宮沢りえちゃんと。
やろうぜ!って手を挙げる舞台・演劇関係者はいないのかしら。

歌はもうあまりジャニーズ風のでないのが希望です。
UTAGEにはクイーンのフレディが歌った「I was born to love you」
とか「Too much love will kill you」をセクシーに歌い上げる木村さんが
見たいと希望しました。彼なら絶対に歌えると思いますし、聴きたいし
見たいです!もっともあの番組、済んだのでしょうか。

HT
2015年9月13日11:18

裕子様。

そうですね。
木村が舞台を経験することによって得るものは大きいと思います。
テクニックもですし、精神的にも大きな宝物になるのでは。
今、彼がファンとのふれ合いを実感できる場の筆頭はコンサートでしょうが、今までのような規模・スタイルの開催はあと何年可能か…かなり厳しいはず。
将来の事は考えないといいますが、私、その言葉を鵜呑みにはしてません(笑)

彼に歌って欲しい曲、ありすぎて。
UTAGEで募集してたの?知りませんでした。
日本の歌手なら沢田研二の「背中まで45分」。
見たいなぁ…。

nophoto
SKY
2015年9月13日12:37

HT様 裕子様

絶対見てしまう、夢に出てくるって話は周りでも
本当に良く聞きます。
その正体は何でしょうね。

舞台。全身全霊の芝居が見られるなんて
実現したら最高♪───O(≧∇≦)O────♪
チケットは即完売するでしょうけど、機会があるなら是非
飛び込んでもらいたいですね(*^◯^*)

UTAGEのリクエスト、私は椎名林檎、ROLLING STONES、
DEEP PURPLEにしました〜。縁がある方の方が採用されるかなー
なんて思って。沢田研二さん、QUEENも見たい見たい!
色っぽい歌唱か英語歌詞でロックに!が私の希望です

HT
2015年9月13日18:23

SKY様

椎名林檎いいですね〜。
ぜひぜひ色っぽいやつを一発w もちろん林檎様ご本人と…濃いめで←
ストーンズなら私はsympathy for the devilが大好きなので、ぜひ!
インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイアのラストで流れたやつは木村の大好きなガンズがカヴァーしてましたし。
でも木村の歌うBryan Ferryもいいかも…Slave to Loveとか。
あーーーーー止まらないwww