って二回言ったらしいですね。
私が確認したのは一回でしたが、血仙蟲のモノマネ?までやってました(笑)
守秘義務(@三池監督)があるからいつ・どこで・だれと・何を、一切喋れないのが
すごくもどかしいんだろうなぁってのはよーくわかった。
『誰も命を落さない』ロンバケの話をしながら、対極にある作品に想いを馳せてる?
そんな感じの伝わってくる木村のトーク。
楽しい。
ラクって意味じゃない楽しさ。
『手を抜くほうが疲れる』を思い出した。
木村が関わった作品で<ラク>なのって無かったんじゃないかな。
ラブストーリーでも時代劇でもSFでも。
血しぶきが飛び散り残虐なシーンがたくさんあるから撮影も大変に違いない。
…というのは見る側の感覚で作り手はまた別なのかな。
もちろん当り障りのない作品ではあり得ないから、そういう意味での大変さはきっと
付きまとうかもしれないけれども。
早く情報解禁にならないかな〜。待ち遠しい!
とりあえずすますまのHPトップ画像が変わってました。
ヘアとヒゲはShitaoで顔つきは新之丞。
これが卍なのか…凄い目ヂカラで圧を感じるほど。
G写真の中ではなんだか浮いちゃってる感じかな(笑)
割と最近まで『役に影響されない』と頑固に言い張ってましたが、ロイド〜武蔵辺りから言わなくなったと思いません?
武蔵の撮影中、「人を斬りそう!」と指摘されて自覚したのか。
又は『役に影響されまくりな』自分を素直に認める環境になったのか。
つまり、役を生きてる自分を否定せず水・木のルーティンをこなせる環境に。
最近のすますまでの様子を見てると、あながち間違いではないのかも?
サンローランのジーンズの膝の破れ目が履き込むうちにどんどん成長することや
『見い見いモンスター』じゃないってこと、爪はコンビニの爪切りで切ること。
あの位置に居ながら感覚は普通。
というか、普通であろうとする。
サンローランのサイトがパンクしたのは「僕じゃないと思いますよ。」って言っちゃうのもたぶんその現れかな。
だけど自分の影響力を意識してないはずはなくて。
ビストロの発言がネットニュースになってるのを知ってマツコにショートメールを
送ったって言ってたし。
木村拓哉であるってそういうことなんだ。
本人の気持ちに関係なく。
と書くと何となくネガティブっぽいですが、ご本人は至ってポジティブですよね。
海子さんのメッセージへの健全極まりないコメントなんか聞いてると、なんつかこう
理想の不良オヤジへの道を着実に歩んでいるなーと思うし。
あのトークとTVで見せる無邪気な笑顔でついつい忘れがちだけど、彼は今43歳。
もう20年以上も芸能界のトップに居て、未だにちょっとした機会を捉えて新鮮で
魅力的な顔をちらっと見せて多くの人を魅了する。
20代の頃のトゲトゲしさは影を潜めて、結構丸くなったかな〜…なんて思わせながら
いやいや。
表に出さなくなっただけで中身はあんまり変わってない気がして。
それが全く不自然に見えないところも彼の凄さかもしれないなー…。
私が確認したのは一回でしたが、血仙蟲のモノマネ?までやってました(笑)
守秘義務(@三池監督)があるからいつ・どこで・だれと・何を、一切喋れないのが
すごくもどかしいんだろうなぁってのはよーくわかった。
『誰も命を落さない』ロンバケの話をしながら、対極にある作品に想いを馳せてる?
そんな感じの伝わってくる木村のトーク。
楽しい。
ラクって意味じゃない楽しさ。
『手を抜くほうが疲れる』を思い出した。
木村が関わった作品で<ラク>なのって無かったんじゃないかな。
ラブストーリーでも時代劇でもSFでも。
血しぶきが飛び散り残虐なシーンがたくさんあるから撮影も大変に違いない。
…というのは見る側の感覚で作り手はまた別なのかな。
もちろん当り障りのない作品ではあり得ないから、そういう意味での大変さはきっと
付きまとうかもしれないけれども。
早く情報解禁にならないかな〜。待ち遠しい!
とりあえずすますまのHPトップ画像が変わってました。
ヘアとヒゲはShitaoで顔つきは新之丞。
これが卍なのか…凄い目ヂカラで圧を感じるほど。
G写真の中ではなんだか浮いちゃってる感じかな(笑)
割と最近まで『役に影響されない』と頑固に言い張ってましたが、ロイド〜武蔵辺りから言わなくなったと思いません?
武蔵の撮影中、「人を斬りそう!」と指摘されて自覚したのか。
又は『役に影響されまくりな』自分を素直に認める環境になったのか。
つまり、役を生きてる自分を否定せず水・木のルーティンをこなせる環境に。
最近のすますまでの様子を見てると、あながち間違いではないのかも?
サンローランのジーンズの膝の破れ目が履き込むうちにどんどん成長することや
『見い見いモンスター』じゃないってこと、爪はコンビニの爪切りで切ること。
あの位置に居ながら感覚は普通。
というか、普通であろうとする。
サンローランのサイトがパンクしたのは「僕じゃないと思いますよ。」って言っちゃうのもたぶんその現れかな。
だけど自分の影響力を意識してないはずはなくて。
ビストロの発言がネットニュースになってるのを知ってマツコにショートメールを
送ったって言ってたし。
木村拓哉であるってそういうことなんだ。
本人の気持ちに関係なく。
と書くと何となくネガティブっぽいですが、ご本人は至ってポジティブですよね。
海子さんのメッセージへの健全極まりないコメントなんか聞いてると、なんつかこう
理想の不良オヤジへの道を着実に歩んでいるなーと思うし。
あのトークとTVで見せる無邪気な笑顔でついつい忘れがちだけど、彼は今43歳。
もう20年以上も芸能界のトップに居て、未だにちょっとした機会を捉えて新鮮で
魅力的な顔をちらっと見せて多くの人を魅了する。
20代の頃のトゲトゲしさは影を潜めて、結構丸くなったかな〜…なんて思わせながら
いやいや。
表に出さなくなっただけで中身はあんまり変わってない気がして。
それが全く不自然に見えないところも彼の凄さかもしれないなー…。
コメント