ワッツ。
写真と香り。
大好きなお題でめちゃくちゃ楽しくて、たくさん書きたいけど明日は仕事。
なので感想はまた。
今日Twitterで操上さんと三池監督の達人達の話題が流れてきました。
2014.2.放映なので木村の名前は出てきません。
が、木村と三池監督がタッグを組むのは必然だったのかな?なんて。
動画、無かったのですが対談を丁寧に拾ってくださってるブログを見つけました。
http://ami-go45.hatenablog.com/entry/2014/02/02/095708
いや〜…いろいろ素晴らしい。
今日のUOMO話といい、木村はなんだか生き生きしてるんだよねぇ。
いい感じだ。
もうすぐ今日が終わります。
今日は3月11日です。
5年前のあの時を、今でも鮮明に思い出します。
上手く語る言葉が見つからないでちょっと凹んでいたのですが、わっつの冒頭の木村の言葉にすごく…気持ちが救われました。
彼の声には何か人の心を落ち着かせる力があります。
その姿も、そう。
彼が居てTVなりラジオの向こうからコミュニケーションを試みている。
例え一方通行でも、何かが伝わる。
それは…いろんな感情を大らかに包み込む温かさ、かな。
写真と香り。
大好きなお題でめちゃくちゃ楽しくて、たくさん書きたいけど明日は仕事。
なので感想はまた。
今日Twitterで操上さんと三池監督の達人達の話題が流れてきました。
2014.2.放映なので木村の名前は出てきません。
が、木村と三池監督がタッグを組むのは必然だったのかな?なんて。
動画、無かったのですが対談を丁寧に拾ってくださってるブログを見つけました。
http://ami-go45.hatenablog.com/entry/2014/02/02/095708
いや〜…いろいろ素晴らしい。
今日のUOMO話といい、木村はなんだか生き生きしてるんだよねぇ。
いい感じだ。
もうすぐ今日が終わります。
今日は3月11日です。
5年前のあの時を、今でも鮮明に思い出します。
上手く語る言葉が見つからないでちょっと凹んでいたのですが、わっつの冒頭の木村の言葉にすごく…気持ちが救われました。
彼の声には何か人の心を落ち着かせる力があります。
その姿も、そう。
彼が居てTVなりラジオの向こうからコミュニケーションを試みている。
例え一方通行でも、何かが伝わる。
それは…いろんな感情を大らかに包み込む温かさ、かな。
コメント