役者になりたい。
って最初に目にしたのはSBヤマト公開時に目にしたインタビューだった。
すっごいわくわくした。嬉しかった。楽しみだった。
直後の3.11.
彼はGだからこそできること、に奔走してるように見えた。
なりたいこと、を口にすることもなく。
そしてさっきのワッツ。
『いろいろな役に挑戦していきたいので、待っててください』
PCの前でガッツポーズしながら大声で「やった!!」って叫んじゃったよ。
役者になりたい。が、役者になります。 に変わった日。
木村の声はしっかりと力強く前を見据えた人のそれ。
迷いなんかない。
彼の目には自分の未来がしっかりと映っている。
そしてファンの気持ちも、痛いほど感じてるに違いない。
一番聞きたかった言葉を、しっかりと言ってくれた。
嬉しい。
ほんとうにいい男だ。
それにしても。
がっつり見てる番組が「ホンマでっか?」で。
髪の毛(が減る)で苦労したことないとか。
自分に似てるキャラの二番目が<柊二>で全く違うのが<鉄平>
いや〜。
ブラック久ならぬブラック木村全開ですね(笑)
脇の甘い人なんかじゃないですよ、木村は。
って最初に目にしたのはSBヤマト公開時に目にしたインタビューだった。
すっごいわくわくした。嬉しかった。楽しみだった。
直後の3.11.
彼はGだからこそできること、に奔走してるように見えた。
なりたいこと、を口にすることもなく。
そしてさっきのワッツ。
『いろいろな役に挑戦していきたいので、待っててください』
PCの前でガッツポーズしながら大声で「やった!!」って叫んじゃったよ。
役者になりたい。が、役者になります。 に変わった日。
木村の声はしっかりと力強く前を見据えた人のそれ。
迷いなんかない。
彼の目には自分の未来がしっかりと映っている。
そしてファンの気持ちも、痛いほど感じてるに違いない。
一番聞きたかった言葉を、しっかりと言ってくれた。
嬉しい。
ほんとうにいい男だ。
それにしても。
がっつり見てる番組が「ホンマでっか?」で。
髪の毛(が減る)で苦労したことないとか。
自分に似てるキャラの二番目が<柊二>で全く違うのが<鉄平>
いや〜。
ブラック久ならぬブラック木村全開ですね(笑)
脇の甘い人なんかじゃないですよ、木村は。
コメント
嬉しいご報告有難うございます!
このところその時間まで起きていられなくて(年の所為?)
いつもHT様のブログで一喜一憂しています。
でも嬉しいですね、
<役者になりたい>が<役者になります>に変わった日。
今度はこれが実現される日を待ちます。
楽しみが漸く形になりそうです。
どんな役がいいかなぁ、
これまでになかった自信たっぷりのブラック久のような
役もいいですね。一度見てみたい。
でも昔の太地喜和子さんのような妖艶な女優さんがいないのが
残念ですが。
オテロのような役もいいかも。木村さんは心理描写に
長けているので、屈折した王をどのように演じるのが
みてみたい気もします。でもこれは舞台で!年齢的にもいいし。
ともかく待つことが苦でなくなりました。
いくらでも待てる!
ブラックで思い出したのですが、男性5人のル・ベルベッツという全員
身長180cm以上で音大卒のグループの中に黒川拓哉というバリトンが
います。これってクロタクだなって(笑)。
彼らは歌も上手いし、MCも品があります。
コンサートだけならこっちかなって思っています(笑)。
お返事遅れて申し訳ありませんでした。
そうなんです。
役者になります宣言。
これを聞きたかったんですよね…長かった…。
ブラック久的な役、いいですね。彼を取り巻く様々な女たち。
翻弄し翻弄され、利用し利用され、愛され・愛す。
愛憎と野望渦巻く世界でどん底から這い上がってくる男、とか。
舞台なら時間も空間も超えて自由自在な世界を生きることができそう。
不思議な空間ですよね、舞台は。
いつか舞台で。悲願でもあります。
私個人はスリラーやサスペンスが好きなので、ハンニバル・レクターのような役を
演じる木村が見てみたい。
主役じゃなくても存在感抜群。あの顔とあの声ならではのカリスマ性で。
裕子様はクラシックがお好きでしたよね。
もし木村がソロで歌い・踊るとしたら。
椎名林檎さんや柴崎コウさんとの絡みが見たいかな(笑)