炊出しのはなし。
先日いろいろ書いたのですが、昨日木村自身の口から出た言葉で印象深かったのが
「石原軍団との作業は『結束力』と『侠気、情』であった」と。
彼は「おとこぎ」と言いましたが、男気=侠気で後者の字面のがぴったりかなと。
ジャニーズから参加した三人のメンツ、そして石原軍団。
その場の空気感こそ、たぶん木村が求めていたものだったのかなと。
とりわけGがあんな状態ですから、作業自体は非常にきついものだったとしても
精神的には、ちょっと大げさだけど、救われたんじゃないかな。
それにしても40代前半の木村が「一日目は言葉も出なかった」ほど消耗する猛烈な熱の中での焼きそば作り。
今年66歳の館さんがずっとやって来られたってすごいですよね。
偽善とかなんとか世の中には心ない人が居たりしますが、アホな外野はスルーで。
参加した人たち、そして被災地の方々の言葉や表情が全てですね。

ウチの智也と准一。
で、「タイガー&ドラゴン」見始めました。
やっぱクドカン最高。
たっくんながせじゅんいち。
絶妙だと思う、このキャスティング。

コメント