最高ですよね!!!
金曜日土曜日の生&録画取り混ぜたTBSジャック。
とにかく木村が笑顔、笑顔、笑顔で幸せそうで楽しそうで充実して輝いてて。
内側からぽわんと柔らかく発光してるみたいで。
実際の外科手術を見学したと聞いてたけれど、オペシーンのリアリティに拘って、
本職の心臓小児外科医の先生に「凄い外科医になります。」と太鼓判をいただくほど。
役者になりたい。という言葉通りに一歩一歩確実に歩んでいるのだなと。
木村の場合、そこにもう一つ背負うものがある。
ドラマを見て将来外科医を目指す若い人が増えてくれれば、と。
個人的な欲だけで動けない。求めるのではなく求められてこそ。
木村拓哉がTVドラマをやる。
・・・というのはそういうことなのかもしれない。
でも木村はとっても幸せそうだし。
去年の苦しさを考えたらほんと、私も幸せだ。
ドラマの予告が人間関係中心の構成だったので、イマイチ雰囲気が掴めず、
本格医療ドラマとか言ってるけど・・・???(汗)だったのですが、11日の試写会レポ、
13日のTBSジャックで概要が明らかになるにつれ、不安は期待へ変わりました。
ビビット!でのオペシーンのセット。医療監修の中西先生の指導。
そして木村のお芝居に驚愕。凄いリアルだ・・・。
どれだけ脚本を読み込んでお芝居の練習を重ねたんだろう。
これね、今まではやりたくてもできなかったんだろうね、きっと。
時間ないし、お芝居だけに集中できないし、飯島チェックも入っただろうし(苦笑)
だからどんなに困難でも、どんなに小さなことでも、拘って納得いくまで追求するのが
楽しくて嬉しくてたまらない!!のが伝わって、ちょっと泣きそうになりました。

そんな環境に加え、共演者さんにもすごく恵まれてるよね。
番宣で登場しただけで笑えてくる松山ケンイチくん。
知的で絶妙なるユーモアのセンスを発揮するミッチー。
ぴったんこカンカンでの二人とのやり取りが面白すぎて笑いが止まらないw
木村文乃ちゃんとのやり取りも絶妙だし。
竹内結子さんとはずいぶん打ち解けてきたみたいだし。
そして、何と言っても浅野忠信くん。
木村から好き好き光線全開で放射されてますよね。
中継でいきなり浅野くんの肩にもたれる木村・・・くっつきすぎ!!
エロ男爵こと沢村一樹さん以来かもしれない、乙女な木村拓哉w
お芝居が自然で高身長のイケメンがタイプのようですが(笑)
こんな時、いつも思う。
「木村拓哉は心に乙女と美魔女を飼ってるに違いない」
浅野くんはとても自然なお芝居ですし、スタンスが二人よく似てるような。

魅力的で個性的で、会話に壁を作らない共演者さんたち。
納得いくまでとことんお芝居を突き詰められる環境。
その喜びが木村を内側から輝かせる。
それはキラッキラのアイドルの輝きとよく似ているけれど実は違う。
意識して気を張って演出するものと、心からの素直な感情が溢れたもの。
ツイッターのつぶやきでもいくつか見かけました。
『キムタク、雰囲気が柔らかくて弾けてて楽しそう。で、やっぱりイケメン。』

明日いよいよオンエアされるA LIFEは「新人」木村拓哉への贈り物。
そしてもちろん、私にとっても。

コメント

nophoto
裕子
2017年1月15日17:52

HT様

素晴らしい番宣の留めが密着34時間!
木村拓哉が木村拓哉であることの見事な証明!
嬉しくて有難くて、言葉もないくらいです。

40年後にあのドラマでなったんですよ、っていう外科医に診てもらいたいって
言ってましたが、ありうるかもです。
二人の小学生をもつ親戚の者に子供たちに見せるようにとメールしました(笑)。

小学生の頃久利生検事に憧れ、実際に夢を実現し、しかも昨年の暮れに
チームを組んでいた事務官と無事?婚約した検事さんのママと一昨日ランチして
来ました。「ドラマよりお先に幸せになったようですよ」ってそのママが笑ってました。

今回もそんな若者が現れることを祈って!


HT
2017年1月17日18:21

裕子様。

是非是非その話をワッツに送ってくださいまし。
木村拓哉密着、素晴らしかったですよね。
彼の役者としてのスタンスをあそこまで描き切ってくれるとは思いも寄らず。
TBSドラマスタッフの深い愛情をビシビシ感じました。
たくさんの人たちが、言葉よりも仕事で彼を支えてくださっている。
こんな素晴らしいことはありませんよね